ようこそゲストさん

シューマン 色とりどりのスクラップ帖

シューマンおたく学会 > シューマン 色とりどりのスクラップ帖

メッセージ欄

2014年3月の日記

一覧で表示する

2014/03/29(土) シューマン・リサイタル ( クリスティアン・ゲルハーヘル&ゲロルト・フーバー )



Sveriges Radio*1    tp114_free  tp146_note ライブ録音



期限切れ 


tp061_music 録音

tp125_one 6つの歌Op.107

   1.「 心の痛み 」 2.「 窓ガラス 」 3.「 庭師 」 4.「 糸を紡ぐ娘 」 5.「 森で 」 6.「 夕べの歌 」

   動画 *2  録音 *3

tp126_two 歌曲集「 詩人の恋 」Op.48

   動画 *4 動画 *5 動画 *6 録音 *7 録音 *8 録音 *9 録音 *10 録音 *11 録音 *12

   録音 *13録音 録音 *14 録音 *15 録音 *16 録音 *17

tp127_three 「 ヴィルヘルム・マイスター 」歌曲集Op.98a-2. 4. 6. 8

tp128_four スペインの歌芝居Op.74-6.「 メランコリー 」  

tp129_five ロマンスとバラード第3集Op.53-3.「 哀れなペーター 」

tp130_six スペインの恋の歌Op.138-2.「 僕は心深く苦痛を抑え 」

tp131_seven ロマンスとバラード第4集Op.64-2.「 悲劇 」

tp132_eight 「 隠者 」Op.83-3

   バリトン/クリスティアン・ゲルハーヘル  CD 録音 *18 
   
   ピアノ/ゲロルト・フーバー

   <2014. 1  ベルワルドホール>


期限 4/28


tp061_music 録音

ヴァイオリン・ソナタ第2番 ニ短調Op.121 

動画 *19 動画 *20 動画 *21 録音 *22 録音 *23

ヴァイオリン/マリン・ブロマン  CD *24 NML

tp109_info02 スウェーデン放送交響楽団コンサートマスター

tp109_info02 クングスバッカ・ピアノ三重奏団 *25  CD *24 NML  BBC 新世代アーティスト 2000 

tp109_info02 カール・ニールセン国際音楽コンクール 1996 第2位

tp109_info02 メルボルン国際室内楽コンクール 1999 第1位

ピアノ/サイモン・クロフォード=フィリップス  録音 *26

tp109_info02 シューベルト国際コンクール 1997 入賞 ( ピアノ・デュオ )

tp109_info02 東京国際ピアノ・デュオ・コンクール 1998 第2位

tp109_info02 2007. 12  アラン・ギルバート指揮NHK交響楽団*27

2013. 11/2  ラジオハウス・スタジオ2



*1 : スウェーデン放送

*2 : セシリア・ラビリャ・ベルガンサ

*3 : モイツァ・エルトマン&ゲロルト・フーバー

*4 : アンナ・マリア・キューリ&マルコ・アルピ

*5 : マシュー·ワース&シャイ・ウォスネル

*6 : クララ・コロニッツ&ダニエル・ディニェス

*7 : クリストフ・プレガルディエン&アンドレアス・シュタイアー

*8 : ルネ・パーペ&カミロ・ラディケ

*9 : ボー・スコウフス&ヘルムート・ドイチュ

*10 : プレガルディエン親子&ミヒャエル・ギース

*11 : ウィリアム・ハイト&ジュディス・ゴードン

*12 : チェロ編曲版

*13 : ロベルト・ホル&フランシュ・ドルスト

*14 : トビー・スペンス&ケヴィン・マーフィー

*15 : マルティン・ルンメル/チェロ編曲版

*16 : マルクス・ヴェルバ&ベンクト・フォシュベリ

*17 : ファルコ・ヘニッシュ&インゴ・ダンホーン

*18 : ゲーテの「 ファウスト 」からの情景/ニコラウス・アーノンクール指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

*19 : リヴィウ・プルナール

*20 : 第3楽章  リザ・フェルシュトマン&エンリコ・パーチェ

*21 : クリスチャン・テツラフのワークショップ・コーチング

*22 : 諏訪内晶子&ニコラ・アンゲリッシュ

*23 : ヌリト・スターク&セドリック・ペシャ

*24 : TOWER

*25 : 公式サイト

*26 : ピアノ五重奏曲

*27 : ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第4番

2014/03/28(金) リュッケルトの「 愛の春 」から12の詩 ( ティモシー・シャープ )



リュッケルトの「 愛の春 」から12の詩Op.37-1.“ 天は一粒の涙を流した ”

リュッケルトの「 愛の春 」から12の詩Op.37-8.“ 翼よ、翼よ、飛ばせておくれ ”

リュッケルトの「 愛の春 」から12の詩Op.37-9.“ バラと、海と、太陽 ”

ミンネシュピールOp.101-4.“ ぼくの美しい星 ”

ゲーテの「ヴィルヘルム・マイスター」によるリートと歌Op.98a-2.「 竪琴弾きのバラード 」

バリトン/ティモシー・シャープ *1  CD *2 CD *3 NML YouTubeチャンネル

tp109_info02 1971~ アメリカ、ドイツ

tp109_info02 ヘッセン州立音楽アカデミー *1講師

tp109_info02 2014 ベルリン国立歌劇場 *1

ピアノ/ヴェレーナ・ルイ

tp109_info02 ヴィースバーデン音楽アカデミー講師

<ハノーファー/NDR*4ゼンデザール~ライブ録音











Lust-auf-Lied 公式サイト




*1 : 公式サイト

*2 : TOWER

*3 : Amazon.de

*4 : 北ドイツ放送

2014/03/28(金) 交響曲第3番「 ライン 」 ( ロジャー・ノリントン )

tp079_cd  tp114_free


交響曲第3番 変ホ長調Op.97「 ライン 」~第1楽章

ロジャー・ノリントン指揮SWRシュトゥットガルト放送交響楽団  CD *1 NML 録音 *2 

tp109_info02 tp073_birthday 80歳

レーベルhänssler CLASSIC






*1 : TOWER

*2 : 「 楽園とペリ 」

2014/03/27(木) 森の情景 ( デルフィーヌ・バルダン/クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクール )

tp079_cd


クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクール 1997

森の情景Op.82~

動画 *1 録音 *2 録音 *3 

ピアノ/デルフィーヌ・バルダン *4  CD *5

tp109_info02 tp191_crown 第1位

レーベルClaves *4  YouTubeチャンネル




*1 : カレファックス・リード・クインテット

*2 : ロナルド・ブラウティハム

*3 : ルーカス・ゲニューシャス

*4 : 公式サイト

*5 : TOWER

2014/03/27(木) 劇音楽 「 マンフレッド 」 ( ブルーノ・ガンツ&ハインツ・ホリガー )



RTS*1    tp114_free  tp146_note ライブ録音



tp061_music 録音動画

tp125_one アンドレア・ベルナスコーニミゼーレ

   NML

   ディエゴ・ファソリス指揮イ・バロッキスティ&スイス・イタリア語放送合唱団  CD *2  CD *2

tp126_two パガニーニ/サン・ベルナール修道院

   ヴァイオリン/ドメニコ・ノルディオ  CD *2

   ディエゴ・ファソリス指揮スイス・イタリア語放送管弦楽団&合唱団

   <2011. 1/13  オーディトリオ RSI

tp127_three リスト/交響詩「 人、山の上で聞きしこと 」

   アレクサンドル・ヴェデルニコフ指揮スイス・イタリア語放送管弦楽団  CD *2

   <2011  オーディトリオ RSI

tp128_four シューマン/劇音楽 「 マンフレッド 」Op.115-2. 4. 5. 6. 10. 12. 14 ( 抜粋 )

   語り/ブルーノ・ガンツ  

   ハインツ・ホリガー指揮スイス・イタリア語放送管弦楽団 

   <2011. 2/18  オーディトリオ RSI








*1 : スイス・ロマンド( フランス語 )放送

*2 : TOWER

2014/03/27(木) 謝肉祭 ( マルカンドレ・アムラン )



RTS*1    tp114_free  tp146_note ライブ録音



tp061_music 録音

tp125_one フォーレ/夜想曲第6番 変二長調Op.63

tp126_two シューマン/謝肉祭Op.9

tp127_three リスト/ノルマの回想

tp128_four ゴドフスキー/ジャワ組曲~8.「 ボイテンゾルフの植物園 」

tp129_five ドビュッシー/前奏曲集 第2集~12.「 花火 」

   ピアノ/マルカンドレ・アムラン

   <2011. 2/1  グシュタード・ルージュモンの教会>


*1 : スイス・ロマンド( フランス語 )放送

2014/03/26(水) おとぎの絵本  ヴァイオリン・ソナタ第2番  ピアノ四重奏曲



RTS*1    tp114_free  tp146_note ライブ録音



アンサンブル・エンセーヌ 2011


tp061_music 録音

tp125_one おとぎの絵本Op.113

   動画 *2 動画 *3 動画 *4 録音 *5 録音 *6 録音 *7 

tp127_three ヴァイオリン・ソナタ第2番 ニ短調Op.121 

   動画 *8 動画 *9 動画 *10 録音 *11 録音 *12

tp127_three ピアノ四重奏曲 変ホ長調Op.47

   動画 *13 動画 *14 動画 *15 動画 *16 録音 *17 録音 *18 音源 *19 音源 *20 録音 *21 録音 *22

   ピアノ/セドリック・ペシャ *23  CD *24CD 動画 *25 録音 *26

   tp109_info02 アンサンブル・エンセーヌ *23芸術監督

   tp109_info02 2012~ ジュネーヴ州立高等音楽院教授

   tp109_info02 tp191_crown ジーナ・バッカウアー国際ピアノコンクール 2002 第1位

   tp109_info02 クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクール 2005. 2007 審査員

   ヴィオラ/イザベル・カリシウス

   tp109_info02 ケルン音楽大学、ルツェルン音楽大学教授

   tp109_info02 元アルバン・ベルク弦楽四重奏団

   tp109_info02 元ウィーン室内管弦楽団首席奏者

   tp109_info02 元ウィーン放送交響楽団首席奏者

   tp109_info02 元ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団首席奏者

   ヴァイオリン/ヌリト・スターク *27  CD *24 NML

   tp109_info02 ロバート・マン*28、アルバン・ベルク・クァルテット、イラン・グロニッチ*29に師事  CD *24

   tp109_info02 ジョルジェ・エネスク国際コンクール 2003 第3位

   tp109_info02 アウクスブルク/レオポルト・モーツァルト国際ヴァイオリン・コンクール 2006 特別賞

   チェロ/ヴァレンティン・エルベン *23

   tp109_info02 ミュジカル・ドリヨン *23芸術監督

   tp109_info02 元アルバン・ベルク弦楽四重奏団

   <2011. 5/4  ローザンヌ/クレベール=メル劇場>


*1 : スイス・ロマンド( フランス語 )放送

*2 : マルティン・シュテークナー&高橋朋子

*3 : シンシア・フェルプス

*4 : ファニー・クープ

*5 : タベア・ツィンマーマン&デーネシュ・ヴァールヨン

*6 : 今井信子

*7 : リズ・ベルトー&アダム・ラルーム

*8 : リヴィウ・プルナール

*9 : 第3楽章  リザ・フェルシュトマン&エンリコ・パーチェ

*10 : クリスチャン・テツラフのワークショップ・コーチング

*11 : 諏訪内晶子&ニコラ・アンゲリッシュ

*12 : ロベルト&クララ・シューマン/ヴァイオリン、ヴィオラ&ピアノのための作品集

*13 : イスラエル・ピアノ四重奏団

*14 : エリック・ルサージュ&樫本大進

*15 : エーリッヒ・ヘーバルト

*16 : クララ・シューマン編曲版/パルマス・ピアノ・デュオ

*17 : ジョナサン・ビス

*18 : ブラームス編曲版

*19 : アトランティス・トリオ

*20 : フレックス・アンサンブル   ロサンゼルス・ピアノ四重奏団

*21 : エリアス弦楽四重奏団&ジョナサン・ビス

*22 : オシリス三重奏団&ルートヴィヒ

*23 : 公式サイト

*24 : TOWER

*25 : ダヴィッド同盟舞曲集

*26 : 蝶々

*27 : アンサンブレ・エンセーヌ 公式サイト

*28 : ジュリアード弦楽四重奏団第1ヴァイオリン

*29 : 元イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団奏者、イスラエル室内アンサンブル・コンサートマスター、イスラエル・クァルテット、ベルリン・クロイツベルガー弦楽四重奏団

2014/03/26(水) ヴァイオリン・ソナタ第1番 ( クリストフ・キャトルメ )



RTS*1    tp114_free  tp146_note ライブ録音  



tp061_music 録音

tp125_one ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ イ短調Op.23

tp126_two ヴァイオリン・ソナタ第1番 イ短調Op.105

   動画 *2 動画 *3 動画 *4 録音 *5 録音 *6 録音 *7 録音 *8 録音 *9 録音 *10

tp127_three グリーグ/ヴァイオリン・ソナタ第2番 ト長調Op.13

tp128_four 

tp129_five バルトーク/ルーマニア民俗舞曲

   クリストフ・キャトルメ

   tp109_info02 兵庫芸術文化センター管弦楽団 *11フォアシュピーラー*12

   tp109_info02 キャトルメ・フェスティバル *11芸術監督

   ピアノ/シルヴィ・バルベリ

   tp109_info02 アンサンブル・コントルシャン *11  CD *13CD

   tp109_info02 イタリア/ストレーザ国際音楽コンクール 第2位

   tp109_info02 ジュネス・スイス音楽コンクール 第3位


公式ブログ




*1 : スイス・ロマンド( フランス語 )放送

*2 : ドミニク・デゾテル&ジャン=フィリップ・シルヴェストル

*3 : フロリアン・ゾンライトナー

*4 : イルミナ・トリンコス&ギオルギ・ラッザビゼ

*5 : ルノー・カビュソン&エレーヌ・グリモー

*6 : デヴィッド・マッキャロル&ディーナ・ヴァインシュテイン

*7 : フレデリーケ・サイス&ニノ・グヴェターゼ

*8 : ニキータ・ボリソグレブスキー&ミロシュ・ポポヴィチ

*9 : カロリン・ヴィトマン&アレクサンダー・ロンクィッヒ

*10 : Lilia Umnova

*11 : 公式サイト

*12 : 次席奏者

*13 : TOWER

2014/03/26(水) ピアノ五重奏曲 ( ツインズ・クァルテット )



RTS*1    tp114_free  tp146_note ライブ録音  tp079_cd  tp156_down Download tp135_ok



tp061_music 録音

tp125_one シューベルト/弦楽四重奏曲第10番 変ホ長調Op.125-1

tp126_two ショスタコーヴィチ/弦楽四重奏曲第3番ヘ長調Op.73

tp127_three シューマン/ピアノ五重奏曲 変ホ長調Op.44

   動画 *2 動画 *3 動画 *4 動画 *5 動画 *6 録音 *7 録音 *8 録音 *9 録音 *10 録音 *11 録音 *12 

   ツインズ・クァルテット  CD *13 NML

   tp109_info02 ショスタコーヴィチ弦楽四重奏コンクール 2001 2位

   tp109_info02 大阪国際室内楽コンクール 2002 ファイナリスト

   tp109_info02 グラーツ/フランツ・シューベルト&現代音楽国際コンクール 2003 入賞

   ヴァイオリン/エレーナ・イサエンコーヴァ

   ヴァイオリン/タチアナ・イサエンコーヴァ  CD *13

   tp109_info02 ザルツブルガー・ゾリステン *14  公式サイト

   tp109_info02 アマティ・アンサンブル *15

   ヴィオラ/エレナ・アレクセーヴァ

   チェロ/イリナ・スミルノヴァ

   <2010. 4/11  エルネスト・アンセルメ・スタジオ>

tp128_four 色とりどりの小品Op.99  tp079_cd

   ピアノ/エマニュエル・スヴィエルチ *15  CD *13 MP3DL *16 動画 *17

   tp109_info02 パリ音楽院でミシェル・ベロフ等に師事

   tp109_info02 2013 初来日

   tp109_info02 リカルド・ビニェス国際コンクール 第2位

   tp109_info02 ローマ国際音楽トーナメント 第2位

   tp109_info02 カマイオーレ国際ピアノ・コンクール 第3位

   tp109_info02 マリア・カナルス・バルセロナ国際音楽演奏コンクール 特別賞


*1 : スイス・ロマンド( フランス語 )放送

*2 : ダナエ・デルケン

*3 : ハンブルク・ストリングス・クァルテット

*4 : エリック・ルサージュ&樫本大進

*5 : ミッシャ・ディヒター&ハーレム弦楽四重奏団  ヴォクサーレ弦楽四重奏団

*6 : ファレリウス・アンサンブル

*7 : ミハエラ・ウルスレアサ&ベルチャ・クァルテット

*8 : ブレンノ・アンブロジーニ

*9 : エラール・アンサンブル

*10 : ロナルド・ブラウティハム

*11 : ダヴィデ・フランチェスケッティ

*12 : パオロ・ジャコメッティ

*13 : TOWER

*14 : アイエムシー音楽出版 公式サイト

*15 : 公式サイト

*16 : Amazon

*17 : 謝肉祭

2014/03/26(水) 弦楽四重奏曲第3番 ( クレモナ・クァルテット )



RTS*1    tp114_free  tp146_note ライブ録音  tp079_cd  tp156_down Download tp135_ok



tp061_music 録音

tp125_one バルトーク/弦楽四重奏曲第4番 ハ長調

tp126_two シューマン/弦楽四重奏曲第3番 イ長調Op.41-3  

   動画 *2 動画 *3 動画 *4 動画 *5 録音 *6 録音 *7 録音 *8 録音 *9 録音 *10 録音 *11 録音 *12 録音 *13

tp127_three ハイドン/弦楽四重奏曲第3番 イ長調Op.41-3

   クレモナ・クァルテット *14  CD *15

   tp109_info02 tp191_crown クレモナ国際弦楽四重奏コンクール 第1位

   tp109_info02 tp191_crown ヴィットリオ・ヴェネト国際コンクール 第1位

   tp109_info02 メルボルン国際室内楽コンクール 2003 第2位

   tp109_info02 ヴィットリオ・グイ国際室内楽コンクール 第2位

   <2010. 7/19  ジュネーブ/サンジェルマン教会>


*1 : スイス・ロマンド( フランス語 )放送

*2 : ドーリック弦楽四重奏団

*3 : エベーヌ・クァルテット

*4 : イザイ・クァルテット

*5 : ペンデレツキ弦楽四重奏団

*6 : ファイン・アーツ・クァルテット

*7 : パーカー・クァルテット

*8 : ハイネ・クァルテット

*9 : フーゴ・ヴォルフ・クァルテット

*10 : アルネイス・クァルテット

*11 : メタ4・クァルテット

*12 : スコティッシュ・アンサンブル

*13 : アマリリス・クァルテット

*14 : 公式サイト

*15 : HMV