メッセージ欄
2013年3月の日記
▼ 2013/03/27(水) 歌曲集「 ミルテの花 」 ( シューマンの自筆原稿 ) ナタリー・シュトゥッツマン
デン・ハーグ/オランダ音楽学会 公式サイト







▼ 2013/03/27(水) ステファノ・ゴリネッリ
Concertzender*1



ステファノ・ゴリネッリ/ピアノ練習曲



バルカローラOp.35
ジュゼッペ・ファウスト・モドゥーニョ *2 YouTubeチャンネル NML
24の前奏曲集Op.69-4
24の前奏曲集Op.69-10
24の前奏曲集Op.69-17
ピアノ/フランチェスコ・ニコロージ *2 YouTubeチャンネル NML
▼ 2013/03/27(水) ピアノ・ソナタ第1番 子供の情景 ( リブレヒト・ファンベッケファールト )
Concertzender*1





ヤン・ヴィレム・デ・フリエンド指揮ネザーランド交響楽団*2 CD *3





チェロ/ユリウス・ベルガー *4


ピアノ/シモン・トルプチェスキ *4 CD *3 YouTubeチャンネル
ワシリー・ペトレンコ指揮ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団


動画 *5=動画 録音 *6 録音 *7


動画 *8 動画 *9 動画 *10 動画 *11 録音 *12 録音 *13 録音 *14 録音 *15 録音 *16 録音 *17


録音 *18 録音 *19 録音 *20 録音 *21 録音 *22 録音 *23 録音 *24
ピアノ/リブレヒト・ファンベッケファールト *25 CD *3


ヴァイオリン/レナーテ・エッゲブレヒト NML

*1 : オランダのWeb Radio
*2 : 旧ヘット・オーステン管弦楽団
*3 : TOWER
*4 : 公式サイト
*5 : ゲザ・アンダ国際コンクール 2012
*6 : バリー・ダグラス
*7 : エフゲニー・キーシン
*8 : 岡田奏
*9 : パヴェル・コレスニコフ&サーシャ・グリュニュク
*10 : エリック・ズベー
*11 : ネルソン・フレイレ
*12 : レイフ・オヴェ・アンスネス
*13 : フランチェスコ・ピエモンテージ
*14 : アンドレアス・シュタイアー
*15 : オッリ・ムストネン
*16 : スティーヴン・コヴァセヴィッチ
*17 : 萩原 麻未
*18 : ルーカス・ゲニューシャス
*19 : マレイ・ペライア
*20 : アンネローゼ・シュミット
*21 : マリア・ジョアン・ピレシュ
*22 : ピョートル・アンデルシェフスキ
*23 : イェフィム・ブロンフマン
*24 : アマリエ・マリング
*25 : 公式サイト エリザベート王妃国際音楽コンクール 2007 第6位&聴衆賞
▼ 2013/03/24(日) 交響曲第2番 ( クラウディオ・アバド )
ORF*1


期限 3/24


動画 *2 動画 *3 動画*4 動画 *5

動画 *6 動画 *7 動画 *8 録音 *9 録音 *10 録音 *11 録音 *12 録音 *13 録音 *14

クラウディオ・アバド指揮モーツァルト管弦楽団

<2012. 11/21 ウィーン/ムジークフェライン大ホール>

*1 : オーストリア放送
*2 : ドミトリー・ユロフスキ指揮“ ロシア・フィルハーモニック ”モスクワ市交響楽団
*3 : クラウディオ・アバド指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
*4 : 第2幕&第4幕~/プラウエンツヴィッカウ劇場
*5 : コットブス州立劇場
*6 : ドキュメンタリー映像/パーヴォ・ヤルヴィ指揮ドイツ・カンマー・フィルハーモニー管弦楽団
*7 : ヤニック・ネゼ=セガン指揮ヨーロッパ室内管弦楽団
*8 : セミヨン・ビシュコフ指揮ケルンWDR交響楽団
*9 : ロジャー・ノリントン指揮フィンランド放送交響楽団
*10 : フィリップ・ヘレヴェッヘ指揮オランダ放送室内フィルハーモニー管弦楽団
*11 : ハンス・フォンク指揮ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団
*12 : ヤツェク・カスプシク指揮ポーランド国立放送交響楽団
*13 : コートニー・ルイス指揮ディスカバリー・アンサンブル・ボストン
*14 : クリスティアン・ツァハリアス指揮ローザンヌ室内管弦楽団
▼ 2013/03/22(金) おとぎの絵本 ( シンシア・フェルプス/コンティキ・クラシック音楽祭 )
オスロ/コン・ティキ・クラシック音楽祭 公式サイト YouTubeチャンネル



おとぎの絵本Op.113
動画 *1 録音 *2 録音 *3
ヴィオラ/シンシア・フェルプス CD *4

ピアノ/Julie Coucheron*5
<2012. 8 オスロ/ノルウェー海洋博物館 *6>