ようこそゲストさん

シューマン 色とりどりのスクラップ帖

シューマンおたく学会 > シューマン 色とりどりのスクラップ帖

メッセージ欄

分類 【SWR ( 南西ドイツ放送 )】 で検索

一覧で表示する

2019/11/26(火) 交響曲第3番 「 ライン 」 ( クリストフ・エッシェンバッハ指揮南西ドイツ放送交響楽団 )



SWR Classic *1   tp114_free  tp146_note ライブ録音  YouTubeチャンネル



交響曲第3番 変ホ長調 Op.97「 ライン 」

動画 *2 動画 *3 動画 *4 動画 *5 動画 *6 動画 *7 動画 *8 動画 *9 動画 *10 動画 *11 

動画 *12 動画 *13 動画 *14 動画 *15 録音 *16

クリストフ・エッシェンバッハ *17指揮南西ドイツ放送交響楽団  動画 *18 動画 *19 録音 *20

tp109_info02 首席指揮者/ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団

tp109_info02 元音楽監督/北ドイツ放送交響楽団、フィラデルフィア管弦楽団、パリ管弦楽団

2019. 11  シュトゥットガルト/リーダーハレ> 




*1 : 南西ドイツ放送

*2 : サントゥ=マティアス・ロウヴァリ指揮タンペレ・フィルハーモニー管弦楽団

*3 : ロジャー・ノリントン指揮タピオラ・シンフォニエッタ

*4 : ジョルダーノ・ベッリンカンピ指揮オークランド・フィルハーモニー管弦楽団

*5 : ウカシュ・ボロヴィチ指揮ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団

*6 : ヤン・フォーグラー&アイヴォー・ボルトン指揮ドレスデン祝祭管弦楽団

*7 : ジョン・エリオット・ガーディナー指揮ロンドン交響楽団

*8 : クリストフ・エッシェンバッハ指揮北ドイツ放送エルプフィルハーモニー管弦楽団

*9 : テオド-ル・キルヒナー/ピアノ連弾編曲版

*10 : マレク・ヤノフスキ指揮hr交響楽団

*11 : ロベルト・ゴンザレス=モンハス指揮メデジン・フィルハーモニー・アカデミー管弦楽団

*12 : イン=クン・パーク指揮ブラウンシュヴァイク・ルイ・シュポーア管弦楽団

*13 : ニコライ・シュピース指揮マインツ交響楽団

*14 : フィリップ・ヘレヴェッヘ指揮オランダ放送室内フィルハーモニー管弦楽団

*15 : ドキュメンタリー/パーヴォ・ヤルヴィ *6指揮ドイツ・カンマー・フィルハーモニー管弦楽団

*16 : デイビッド·ロバートソン指揮シドニー交響楽団

*17 : 公式サイト

*18 : 「 トロイメライ 」

*19 : ヴァイオリン協奏曲/ダン・チュウ&クリストフ・エッシェンバッハ指揮シュレスヴィヒ=ホルシュタイン祝祭管弦楽団

*20 : イスカンダル・ウィジャヤ&クリストフ・エッシェンバッハ指揮ベルリン・ドイツ交響楽団

2019/04/03(水) 交響曲第2番 ( フィリップ・ヘレヴェッヘ指揮南西ドイツ放送交響楽団 )



SWR Classic *1   tp114_free  tp146_note ライブ録音  YouTubeチャンネル



交響曲第2番 ハ長調Op.61

動画 *2 動画 *3 動画 *4 動画 *5 動画 *6 動画 *7 動画 *8 動画 *9 動画 *10 動画 *11 動画 *12 動画 *13 

動画 *14 動画 *15 動画 *16 録音 *17 録音 *18 録音 *19 録音 *20

フィリップ・ヘレヴェッヘ指揮南西ドイツ放送交響楽団  動画 *21 動画 *22 動画 *23

2017. 2/6  シュトゥットガルト/リーダーハレ>




*1 : 南西ドイツ放送

*2 : アントニオ・メンデス指揮パリ室内管弦楽団

*3 : ベン・ジャーノン指揮ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団

*4 : ウラディーミル・アシュケナージ指揮ヨーロッパ室内管弦楽団

*5 : ジョン・エリオット・ガーディナー指揮ロンドン交響楽団

*6 : マレク・ヤノフスキ指揮hr交響楽団

*7 : デイヴィッド・グレイルザンマー指揮ジュネーヴ・カメラータ

*8 : ロビン・ティチアーティ指揮スコットランド室内管弦楽団

*9 : クルト・マズアの指揮マスタークラス

*10 : ダミアーナ・ナターリ指揮アルス・アルモニカ交響楽団

*11 : ドミニク・ロエム指揮ボルティモア室内管弦楽団

*12 : アントニオ・パッパーノ指揮サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団

*13 : アウレリオ・カノーニチ指揮シビウ州立フィルハーモニー管弦楽団

*14 : ジョージ・ペーリヴァニアン指揮スペイン放送交響楽団

*15 : ドキュメンタリー映像/パーヴォ・ヤルヴィ指揮ドイツ・カンマー・フィルハーモニー管弦楽団

*16 : セミヨン・ビシュコフ指揮ケルンWDR交響楽団

*17 : コートニー・ルイス指揮ディスカバリー・アンサンブル・ボストン

*18 : コンスタンティン・イリエフ指揮ソフィア国立フィルハーモニー管弦楽団

*19 : ドナート・カブレラ指揮 サンフランシスコ交響楽団ユース・オーケストラ

*20 : クリストフ・フォン・ドホナーニ指揮ニューヨーク・フィルハーモニック

*21 : 「 楽園とペリ 」/フィリップ・ヘレヴェッヘ指揮指揮hr交響楽団

*22 : 交響曲第3番「 ライン 」

*23 : 交響曲第4番

2018/10/01(月) 子供の情景 ( アンナ・ヴィニツカヤ )



SWR *1   tp114_free  tp146_note ライブ録音  YouTubeチャンネル



子供の情景Op.15 

動画 *2 動画 *3 動画 *4 動画 *5 動画 *6 動画 *7 動画 *8 動画 *9 動画 *10 動画 *11 動画 *12 録音 *13 録音 *14

録音 *15 録音 *16 録音 *17 録音 *18 録音 *19

ピアノ/アンナ・ヴィニツカヤ *20  CD *21 NML 動画 *22

tp109_info02 1983~ ロシア

tp109_info02 ハンブルク音楽演劇大学教授

tp109_info02 tp191_crown エリザベート王妃国際音楽コンクール 2007 第1位

tp109_info02 tp191_crown レナード・バーンスタイン賞 2008

2017. 3/31  フライブルク・コンサートハウス>




*1 : 南西ドイツ放送

*2 : マーティン・ジェームズ・バートレット

*3 : ドゥダナ・マズマニシヴィ

*4 : シプリアン・カツァリス

*5 : ジャック・ルーシェ

*6 : サンドラ・シャムー

*7 : エリシャ・アバス

*8 : 岡田奏

*9 : パヴェル・コレスニコフ&サーシャ・グリュニュク

*10 : エリック・ズベー

*11 : Nejc Lavrencic

*12 : ネルソン・フレイレ

*13 : フランチェスコ・ピエモンテージ

*14 : オッリ・ムストネン

*15 : スティーヴン・コヴァセヴィッチ

*16 : リブレヒト・ファンベッケファールト

*17 : 萩原 麻未

*18 : カナディアン・ブラス

*19 : フィンギン・コリンズ

*20 : 公式サイト

*21 : TOWER

*22 : ピアノ五重奏曲

2018/08/06(月) ピアノ五重奏曲 ( アンナ・ヴィニツカヤ )



SWR *1   tp114_free  tp146_note ライブ録音  YouTubeチャンネル



ピアノ五重奏曲 変ホ長調Op.44  

動画 *2 動画 *3 動画 *4 動画 *5 動画 *6 動画 *7 動画 *8 動画 *9 動画 *10 動画 *11 動画 *12 動画 *13 

動画 *14 動画 *15 動画 *16 動画 *17 動画 *18 動画 *19 動画 *20 動画 *21 録音 *22 録音 *23 録音 *24 録音 *25 録音 *26 

録音 *27 録音 *28 録音 *29 録音 *30 録音 *31 録音 *5

ピアノ/アンナ・ヴィニツカヤ *32  CD *33 NML 動画 *34

tp109_info02 1983~ ロシア

tp109_info02 ハンブルク音楽演劇大学教授

tp109_info02 tp191_crown エリザベート王妃国際音楽コンクール 2007 第1位

tp109_info02 tp191_crown レナード・バーンスタイン賞 2008

南西ドイツ放送交響楽団

ヴァイオリン/クリスティアン・オステルターク  NML

tp109_info02 第1コンサートマスター、カールスルーエ音楽大学教授、トロッシンゲン音楽大学教授

ヴァイオリン/Phillip Roy

tp109_info02 第2コンサートマスター

ヴィオラ/Johannes Lüthy

tp109_info02 ソロ首席奏者

チェロ/Frank-Michael Guthmann

tp109_info02 ソロ首席奏者

2017. 3/31  フライブルク・コンサートハウス>




*1 : 南西ドイツ放送

*2 : レイフ・オヴェ・アンスネス

*3 : イリヤ・カーラー、ポール・ニューバウアー

*4 : Anna Geniushene

*5 : シプリアン・カツァリス&エレーヌ・メルシエ/クララ・シューマン編曲版

*6 : ダニエル弦楽四重奏団&クララ・ヴュルツ

*7 : 近藤嘉宏&マルティヌー・クァルテット

*8 : ボレアリス弦楽四重奏団

*9 : アンソニー・マーウッド&スティーブン・イッサーリス

*10 : シモーネ・レイタォン&アリアンナ弦楽四重奏団

*11 : エル=バシャ、ダニエル・ルーベンシュタイン、ギル・シャロン、ユストゥス・グリム

*12 : バーゼル・フィルハーモニック・クインテット/木管五重奏編曲版

*13 : ニーノ・グヴェタッゼ&アヴィヴ四重奏団

*14 : リンカーン・センター室内楽協会

*15 : チリンギリアン・クァルテット&エレオノーラ・ベコヴァ

*16 : ジェラール・クァルテット&ニキータ・ムンドヤンツ

*17 : ダナエ・デルケン

*18 : ハンブルク・ストリングス・クァルテット

*19 : エリック・ルサージュ&樫本大進

*20 : ミッシャ・ディヒター&ハーレム弦楽四重奏団  ヴォクサーレ弦楽四重奏団

*21 : ファレリウス・アンサンブル

*22 : ボンネビル室内楽音楽祭

*23 : ブロンバッハ音楽の春

*24 : ミハエラ・ウルスレアサ&ベルチャ・クァルテット

*25 : ブレンノ・アンブロジーニ

*26 : エラール・アンサンブル

*27 : ロナルド・ブラウティハム

*28 : ダヴィデ・フランチェスケッティ

*29 : パオロ・ジャコメッティ

*30 : ツインズ・クァルテット

*31 : ハンソン・クァルテット&フィオナ・マト

*32 : 公式サイト

*33 : TOWER

*34 : 子供の情景

2015/01/18(日) シューマン音源



SWR *1   tp114_free  tp146_note ライブ録音  tp156_down Download tp135_ok*2  同録音



録音  弦楽四重奏曲第2番 ヘ長調Op.41-2

     ドーリック弦楽四重奏団 *3  CD *4 YouTubeチャンネル 動画 *5

     tp109_info02 tp191_crown 大阪国際室内楽コンクール 2008 第1位

     tp109_info02 イタリア・レッジョ・エミーリア/パオロ・ボルチアーニ国際弦楽四重奏コンクール 2008 第2位

     <2010. 3/12  エットリンゲン城>

録音  クララ・ヴィークの主題による即興曲Op.5  

     ピアノ/ラーニャ・シルマー *3  CD *4 NML YouTubeチャンネル

     tp109_info02 マンハイム国立音楽舞台芸術大学教授

     tp109_info02 ヨハン・ゼバスティアン・バッハ国際コンクール 1992. 1998 最高位 第2位

     <2009. 4/29  マインツ国際ピアニスト・シリーズ>

録音  アレグロ ロ短調Op.8

     ピアノ/ヘルベルト・シュフ *3  CD *4

     tp109_info02 tp191_crown ウィーン/ベートーヴェン国際ピアノ・コンクール 2005 第1位

     <2012. 4/15  エトリンゲン城

録音  交響的練習曲Op.13

     ピアノ/ニコライ・トカレフ *3  CD *4

     <2010. 11/12  マインツ>

録音  ピアノ三重奏曲第1番 ニ短調Op.63

     トリオ・ショーソン  

     <2011. 10/9  ブルフザル城 *3

録音  交響曲第1番 変ロ長調 Op.38「 春 」

     ジェラール・コルステン指揮南西ドイツ放送交響楽団  

     <2010  フライブルク・コンサートホール>

録音  交響曲第3番 変ホ長調Op.97「 ライン 」

     フランソワ=グザヴィエ・ロト指揮南西ドイツ放送交響楽団  

     <2009. 11/21  フライブルク・コンサートホール>

録音  子供の情景Op.15

     ピアノ/スティーヴン・コヴァセヴィッチ  

     <2011. 4/1  マインツ>

録音  アラベスク ハ長調Op.18

録音  交響的練習曲Op.13

     ピアノ/マルティン・ヘルムヒェン  録音 *6

     tp109_info02 tp191_crown クララ・ハスキル国際コンクール 2001 第1位

     <2009. 1/30  マインツ/フランクフルター・ホフ>

録音  3つのロマンスOp94

     オーボエ/ラモン・オルテガ

     tp109_info02 バイエルン放送交響楽団首席奏者  

     tp109_info02 tp191_crown ARD ミュンヘン国際音楽コンクール 2007 第1位  

     ピアノ/エレーナ・バシュキロワ  

     <2010  エルサレム室内楽音楽祭>

録音  弦楽四重奏曲第3番Op.41-3

     ハイネ・クァルテット  レーベルGENUIN classics *3

     <2008. 4/19  ボンドルフ城>

録音  弦楽四重奏曲第1番op.41-1

     ペジェグリーニ・クァルテット

録音  交響曲第1番 変ロ長調 Op.38「 春 」

     ハンス・ツェンダー指揮南西ドイツ放送交響楽団


*1 : 南西ドイツ放送

*2 : Audio herunterladen MP3をクリック

*3 : 公式サイト

*4 : TOWER

*5 : 弦楽四重奏曲第3番

*6 : 交響的練習曲

2014/11/07(金) 夜の歌  幻想曲 ( イザベル・ファウスト&ハインツ・ホリガー )



SWR*1    tp114_free  tp146_note ライブ録音



tp061_music 録音

tp073_birthday ハインツ・ホリガー生誕75周年記念

tp125_one シューマン/合唱と管弦楽のための「 夜の歌 」Op.108

   録音 *2 録音 *3 録音 *4 録音 *5

tp126_two シューマン/ヴァイオリンと管弦楽のための幻想曲 ハ長調Op.131

   動画 *6 動画 *7 録音 *8 録音 *9 

tp127_three ホリガー/ドビュッシーの音楽的なモチーフによる「 黒い情熱 」

tp128_four バルトーク/ヴァイオリン協奏曲第1番sz.36

tp129_five ドビュッシー/夜想曲L.91

   ヴァイオリン/イザベル・ファウスト

   ハインツ・ホリガー指揮SWRシュトゥットガルト放送交響楽団  動画 *10 動画 *11 録音 *12 録音 *13

   シュトゥットガルトSWRヴォーカル・アンサンブル

   ハインツ・ホリガー指揮シュトゥットガルト放送交響楽団

   <2014. 10/24  シュトゥットガルト/リーダーハレ~生中継>


*1 : 南西ドイツ放送

*2 : サイモン・ラトル指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団&ベルリン放送合唱団

*3 : ダニエル・ハーディング指揮バイエルン放送交響楽団&合唱団

*4 : ダニエル・ハーディング指揮マーラー室内管弦楽団&バイエルン放送合唱団

*5 : フランチェスコ・ダヴァロス指揮フィルハーモニア管弦楽団&合唱団

*6 : アンナ・ティフ&ジュゼッペ・アンダローロ

*7 : バルボラ・ヴァレチコヴァー&スタニスラフ・ボグニア

*8 : ルッジェーロ・リッチ&クルト・マズア指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団

*9 : アレクサンドル・トメスク&マテイ・ヴァルガ

*10 : シューマンについて語る

*11 : ヴァイオリン協奏曲&ホリガー/暁の歌 ( ローベルト・シューマンのOp.133とフリードリッヒ・ヘルダーリンの詩に基づく )

*12 : 劇音楽「 マンフレッド 」/ブルーノ・ガンツ&ハインツ・ホリガー

*13 : 序曲、スケルツォとフィナーレ/ローザンヌ室内管弦楽団