ようこそゲストさん

シューマン 色とりどりのスクラップ帖

シューマンおたく学会 > シューマン 色とりどりのスクラップ帖

メッセージ欄

分類 【NPO Radio4 ( オランダ公共放送ラジオ・チャンネル )】 で検索

一覧で表示する

2022/03/04(金) 3つのロマンスOp.28-第2番/テオド-ル・キルヒナー編曲版 ( ストリオーニ・トリオ )



NPO Radio4 Podium Witteman*1   tp114_free  YouTubeチャンネル YouTubeチャンネル 動画 *2



3つのロマンスOp.28-第2番

動画 *3 動画 *4 動画 *5 動画 *6 録音 *7  

tp109_info02 テオド-ル・キルヒナー編曲版  動画 *8 動画 *9

ストリオーニ・トリオ *10  CD *11CD NML YouTubeチャンネル

tp109_info02 ストリオーニ・フェスティバル 公式サイト

2022. 2/27  ライブ録音




*1 : オランダ公共放送ラジオ・チャンネルの音楽番組

*2 : ヴァイオリン・ソナタ第3番~間奏曲/ニーク・バール&ベン・キム

*3 : ニーノ・グヴェタッゼ

*4 : ニコル・ルディ

*5 : ヴィンチェンツォ・マルテンポ

*6 : ファルコ・シュタインバッハ

*7 : アリチア・フィデルキエヴィッツ

*8 : 交響曲第3番 「 ライン 」/ピアノ連弾編曲版

*9 : カノン形式による6つの練習曲集/ピアノ三重奏編曲版

*10 : 公式サイト

*11 : TOWER

2019/03/14(木) ヴァイオリン・ソナタ第3番~間奏曲 ( ニーク・バール&ベン・キム )



NPO Radio4 Podium Witteman*1   tp114_free  tp146_note ライブ録音  YouTubeチャンネル YouTubeチャンネル 



ヴァイオリン・ソナタ第3番 イ短調WoO.27~間奏曲

動画 *2

ヴァイオリン/ニーク・バール *3  YouTubeチャンネル 

tp109_info02 1991~ オランダ

tp109_info02 師事/フィリップ・グラファン、ペーター・ブラント*4、ステファン・ピカール*5クリストフ・ポッペン

tp109_info02 tp191_crown ロンドン/ソロ・バッハ国際コンクール 第1位

tp109_info02 ライプツィヒ/ヨハン・ゼバスティアン・バッハ国際コンクール 2014 第3位

tp109_info02 tp191_crown クロンベルク音楽祭*6マンフレッド・グロメック賞 *3 2017

tp109_info02 tp191_crown オランダ・ヴァイオリン・コンクール 2018 第1位  動画 *7

ピアノ/ベン・キム *3  YouTubeチャンネル

tp109_info02 1983~ ポートランド~ベルリン

tp109_info02 師事/レオン・フライシャークラウス・ヘルヴィヒ

tp109_info02 tp191_crown ARD ミュンヘン国際音楽コンクール 2006 第1位

2019. 3/10




*1 : オランダ公共放送ラジオ・チャンネルの音楽番組

*2 : ニーク・バール&ベン・キム

*3 : 公式サイト

*4 : ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団第2ヴァイオリン首席奏者

*5 : ミケランジェロ弦楽四重奏団、ベルリン・ハンス・アイスラー音楽大学教授

*6 : ドイツ・クロンベルク・アカデミー

*7 : ヴァイオリン協奏曲

2016/04/07(木) ヴァイオリン・ソナタ第2番 ( ノエ・乾&ヴァシリス・バルバレソス )



NPO Radio4*1   tp114_free  tp146_note ライブ録音  YouTubeチャンネル



ヴァイオリン・ソナタ第2番 ニ短調Op.120~第4楽章

動画 *2 動画 *3 動画 *4 動画 *5 動画 *6 録音 *7

ヴァイオリン/ノエ・乾 *8   CD *9

tp109_info02 1985~ ブリュッセル

tp109_info02 師事/ジャック・デュプリエ、ヴェロニク・ボガールツ、オリヴィエ・シャルリエ、ウルフ・ヘルシャー

tp109_info02 シベリウス国際ヴァイオリン・コンクール 2005 特別賞

tp109_info02 ヴァルセージア国際コンクール 2006 第3位

tp109_info02 tp191_crown ナポリ・クルチ国際コンクール 2006 第1位

tp109_info02 tp191_crown ニューヨーク/ヤング・コンサート・アーティスト国際オーディション 2008 第1位

tp109_info02 tp191_crown ジーナ・バッカウアー賞 2011

tp109_info02 tp191_crown ヴェルビエ音楽祭 2012 ユリウス・ベア賞

ピアノ/ヴァシリス・バルバレソス *8  InstantEncore *10 *11 tp114_free シューマン *12 パートナー一覧

tp109_info02 1983~ ギリシャ

tp109_info02 師事/ジェローム・ローウェンタール、ミシェル・ダルベルト等

tp109_info02 tp191_crown ニューヨーク/ヤング・コンサート・アーティスト国際オーディション 1998 第1位 ( 14 )

tp109_info02 tp191_crown アテネ/Maria Chairogiorgou-Sigara国際コンクール 2010 第1位

tp109_info02 ジョルジュ・エネスク国際コンクール 2014 第3位

2016. 2/8



ヴァイオリン・ソナタ第2番 ニ短調Op.120

ヴァイオリン/ノエ・乾

ピアノ/ヴァシリス・バルバレソス

2016. 2/8  アムステルダム・コンセルトヘボウ・小ホール>

Compris Artist Management 公式サイト YouTubeチャンネル



第2楽章




*1 : オランダ公共放送ラジオ・チャンネル

*2 : エリーッカ・マーリスマー&エミル・ホルムストルム

*3 : レナータ・アートマン・クニフィック

*4 : リヴィウ・プルナール

*5 : 第3楽章  リザ・フェルシュトマン&エンリコ・パーチェ

*6 : クリスチャン・テツラフのワークショップ・コーチング

*7 : ジェニファー・フラウチ

*8 : 公式サイト

*9 : TOWER

*10 : 公式サイト  アーティストや団体が登録 ( ニューヨーク・フィル、ロンドン・フィル、サンフランシスコ交響楽団、シドニー交響楽団、ワッツ、プレスラー、ブロンフマン、ヨーヨー・マ、ハンプソン、スーザン・グラハム、ライプツィヒ弦楽四重奏団、Naxos他 )。 公式音源動画CD、公演情報、ニュースなどを掲載。※音源ダウンロード購入ができます。

*11 : 曲目かListenをクリックすると、同作品の他の音源が表示されます。 +をクリックしてプレーヤー( Queue ) に曲を追加。

*12 : 音源一覧は、See AllかMusicをクリック。

2016/03/12(土) 3つのロマンス ( ラエス・ニーデルシュトラッサー )  クライスレリアーナ ( ダニエル・クラマー )



NPO Radio4*1   tp114_free  tp146_note ライブ録音  YouTubeチャンネル



3つのロマンスOp.94-2. 3

動画 *2 動画 *3 動画 *4 動画 *5 動画 *6 動画 *7 動画 *8 録音 *9

サクソフォン/ラエス・ニーデルシュトラッサー *10  YouTubeチャンネル

tp109_info02 ソリスト/ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団、オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団

tp109_info02 tp191_crown ドイツ/エコー・クラッシック賞 2010 受賞/セルマー・サックスハーモニック *11  CD *12

tp109_info02 tp191_crown オランダ/クラシック・タレント賞 2013 受賞/ベルラーヘ・サクソフォン・クァルテット *10  CD *12 YouTubeチャンネル

tp109_info02 tp191_crown ケルシェス財団*13/ケルシェスプライス*14 2015 受賞/ベルラーヘ・サクソフォン・クァルテット

ピアノ/ダニエル・クラマー *10

tp109_info02 tp191_crown オランダ/クリスティーナ王女コンクール 1994 第1位

tp109_info02 オリヴィエ・メシアン国際コンクール 2007 特別賞





RTS Regional TV YouTubeチャンネル *15



クライスレリアーナOp.16-8

動画 *16 動画 *17 動画 *18 動画 *19 動画 *20 動画 *21 動画 *22 動画 *23 動画 *24 動画 *25 録音 *26 録音 *27 録音 *28

ピアノ/ダニエル・クラマー




*1 : オランダ公共放送ラジオ・チャンネル

*2 : セリーヌ・モワネ&フローリアン・ウーリヒ

*3 : オリヴィエ・スタンキエーヴィチ

*4 : Elizabeth Koch Tiscione

*5 : マリン・ティネフ

*6 : フランソワ・ルルー

*7 : アンドレアス・オッテンザマー

*8 : ロレンツォ・ミサグリア

*9 : オリバー・ハーゼンツァール

*10 : 公式サイト

*11 : 日本語 公式サイト

*12 : TOWER

*13 : 指揮/アントン・ケルシェス ( 19232004 )

*14 : 室内楽賞

*15 : ザルツブルクのTV局

*16 : シュテファン・アーノルド

*17 : ニック・ヴァン・ブロス

*18 : ジェニー・Q・チャイ

*19 : ゾラン・イムシロヴィチ

*20 : アンジェロ・アルチリオーネ

*21 : クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクール

*22 : クリスチャン・ブードゥ

*23 : Eva Virsik

*24 : ロナルド・ブラウティハム

*25 : ゲザ・アンダ国際コンクール

*26 : ロビン・マッケイブ

*27 : ニコラ・アンゲリッシュ

*28 : バラージュ·フュレイ

2015/02/15(日) 弦楽四重奏曲第3番 ( ダネル弦楽四重奏団 )



Nederlandse Radio4*1   tp114_free  tp146_note ライブ録音



tp061_music 録音

tp125_one ジョルジュ・オンスロー弦楽四重奏曲第28番 変ホ長調 Op.54

tp126_two シューマン/弦楽四重奏曲第3番 イ長調Op.41-3

   動画 *2 動画 *3 動画 *4 動画 *5 録音 *6 録音 *7 録音 *8 

   録音 *9 録音 *10 録音 *11 録音 *12 録音 *13 録音 *2 録音 *14

tp127_three チャイコフスキー/弦楽四重奏曲第3番 変ホ短調Op.30

   ダネル・クァルテット *15   CD *16 NML 録音 *17

   tp109_info02 tp191_crown ショスタコーヴィチ国際コンクール 1993 第1位

   tp109_info02 tp191_crown ロンドン国際弦楽四重奏コンクール 1994 第3位

   tp109_info02 tp191_crown エヴィアン国際弦楽四重奏コンクール 1995 第2位

   <アムステルダム・コンセルトヘボウ>


*1 : オランダ公共放送ラジオ・チャンネル

*2 : イザイ・クァルテット

*3 : ドーリック弦楽四重奏団

*4 : エベーヌ・クァルテット

*5 : ペンデレツキ弦楽四重奏団

*6 : ファイン・アーツ・クァルテット

*7 : パーカー・クァルテット

*8 : ハイネ・クァルテット

*9 : フーゴ・ヴォルフ・クァルテット

*10 : アルネイス・クァルテット

*11 : メタ4・クァルテット

*12 : スコティッシュ・アンサンブル

*13 : アマリリス・クァルテット

*14 : デュドック・クァルテット

*15 : 公式サイト

*16 : TOWER

*17 : 弦楽四重奏曲第2番

2014/12/18(木) 6つのフーガ第6番 ( 編曲版 )  幻想曲 ( イザベル・ファウスト )



Nederlandse Radio4*1   tp114_free  tp146_note ライブ録音



tp061_music 録音

tp125_one シューマン/バッハの名による6つのフーガ第6番 変ロ長調Op.60-6

   CD *2 動画 *3 動画 *4 録音 *5 録音 *6 録音 *7

   tp109_info02 編曲版 

tp126_two カール・アマデウス・ハルトマンヴァイオリン協奏曲「 葬送協奏曲 」

tp127_three シューマン/ヴァイオリンと管弦楽のための幻想曲 ハ長調Op.131

   動画 *8 動画 *9 録音 *10 録音 *11 録音 *12

tp128_four バッハ/パルティータ第2番 ニ短調BWV.1004~サラバンド

tp129_five バルトーク/弦楽のためのディヴェルティメントSz.113

   ヴァイオリン/イザベル・ファウスト

   コンサートマスター&アーティスティック・リーダー/カンディダ・トンプソン *13  CD *2

   アムステルダム・シンフォニエッタ *13   YouTubeチャンネル 録音 *14

   <2014. 11/28  アムステルダム/ムジークヘボウ>


*1 : オランダ公共放送ラジオ・チャンネル

*2 : TOWER

*3 : ヤープ・ヴァン・ズヴェーデン指揮オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団

*4 : 第2番/ベルンハルト・ハース

*5 : オルガン・アーカイブ

*6 : 全曲/マリオ・ホスパッハ=マルティーニ

*7 : 第4番/ヴァンサン・リゴー

*8 : アンナ・ティフ&ジュゼッペ・アンダローロ

*9 : バルボラ・ヴァレチコヴァー&スタニスラフ・ボグニア

*10 : ルッジェーロ・リッチ&クルト・マズア指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団

*11 : アレクサンドル・トメスク&マテイ・ヴァルガ

*12 : イザベル・ファウスト&ハインツ・ホリガー指揮SWRシュトゥットガルト放送交響楽団

*13 : 公式サイト

*14 : チェロ協奏曲/ラファエル・ウォルフィッシュ

2014/11/19(水) 幻想曲 ハ長調Op.17 ( ガブリエラ・モンテーロ )



Nederlandse Radio4*1   tp114_free  tp146_note ライブ録音



tp061_music 録音

tp125_one ブラームス/間奏曲集Op.117

tp126_two シューマン/幻想曲 ハ長調Op.17

   動画 *2 動画 *3 動画 *4 動画 *5 動画 *6 動画 *7 動画 *8 動画 *9 動画 *10 動画 *11 動画 *12 動画 *13 

   動画 *14 動画 *15録音  録音 *16 録音 *17 録音 *18 録音 *19 録音 *20 録音 *21 録音 *22

tp127_three シューベルト/即興曲集D.899

tp128_four モンテロ/即興演奏

   ピアノ/ガブリエラ・モンテーロ  公式サイト CD *23 YouTubeチャンネル

   tp109_info02 ショパン国際ピアノ・コンクール 1995 第3位

   <2014. 11/18  アムステルダム/コンセルトヘボウ小ホール~生中継>


*1 : オランダ公共放送ラジオ・チャンネル

*2 : アレッサンドロ・デリャヴァン

*3 : ジュゼッペ・アルバネーゼ

*4 : マリヤ・フィリポヴァ

*5 : ユンディ・リ

*6 : アリョーシャ ・ユリニッチ ( ツヴィッカウ/ロベルト・シューマン国際コンクール 2012 第1位 )

*7 : ファビオ・マルティーノ

*8 : ダニエル・シャピロ

*9 : ジェローム・ローズ

*10 : フアン・ペレス・フロリスタン

*11 : ヴィオレッタ・エゴロヴァ

*12 : スタニスラフ・フリステンコ

*13 : ミハイル・リフィッツ

*14 : ネイル・ラットマン

*15 : ネルソン・フレイレ

*16 : ニキタ・マガロフ

*17 : デボラ・リー

*18 : ガブリエル・チョドス

*19 : クリスティーナ・ビェルケ

*20 : アレクサンダー・ガヴリリュク

*21 : ピエトロ・デ・マリア

*22 : Mihai Ritivoiu

*23 : TOWER

2014/11/04(火) 交響曲第4番 ( トーマス・ヘンゲルブロック )



NPO Radio4 *1   tp114_free  tp146_note ライブ録音  



tp061_music 録音

tp125_one シューマン/交響曲第4番 ニ短調Op.120  tp109_info02 1841初稿版

   動画 *2 動画 *3 動画 *4 録音 *5 録音 *6 録音 *7 録音 *8 録音 *9 録音 *10 録音 *11

tp126_two ハイドン/ベレニーチェのシェーナ 「 私の美しい恋人よ、別れないで...ベレニーチェは何とする 」 Hob.XXIVa-10

tp127_three ハイドン/交響曲第104番 ニ長調Hob.I-104「 ロンドン 」

   メゾソプラノ/ケイト・リンゼー

   トーマス・ヘンゲルブロック指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

   <2014. 11/2  アムステルダム・コンセルトヘボウ~生中継>


*1 : オランダ公共放送ラジオ・チャンネル

*2 : ブルーノ・アプレア指揮ローマ・ウート・ウーギ・ユース・オーケストラ

*3 : フィリップ・ヘレヴェッヘ指揮オランダ放送室内フィルハーモニー管弦楽団

*4 : カルロス・カルマー指揮スペイン国営放送交響楽団

*5 : クリストフ・フォン・ドホナーニ指揮ボストン交響楽団

*6 : クルト・ザンデルリング指揮ベルリン交響楽団

*7 : マリン・オルソップ指揮エイジ・オブ・エンライトメント管弦楽団

*8 : ヤン・ヴィレム・デ・フリエンド指揮ネザーランド交響楽団

*9 : ミハイル・ユロフスキ指揮ガリシア交響楽団

*10 : マルクス・シュテンツ指揮ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団

*11 : ニコライ・ズナイダー指揮ピッツバーグ交響楽団

2014/05/31(土) 劇音楽「 マンフレッド 」序曲 ピアノ協奏曲 ( アレクサンダー・ロンクィッヒ )



Nederlandse Radio4*1   tp114_free  tp146_note ライブ録音



tp061_music 録音

tp125_one シューマン/劇音楽「 マンフレッド 」Op.115 序曲

tp126_two シューマン/ピアノ協奏曲 イ短調Op.54

tp127_three シューベルト/交響曲第8番 ハ長調D.944「 グレート 」

   ピアノ/アレクサンダー・ロンクィッヒ  録音 *2

   フィリップ・ヘレヴェッヘ指揮オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団

   <2013. 9/27   ユトレヒト/フレーデンブルフ>


*1 : オランダ公共放送ラジオ・チャンネル

*2 : ヴァイオリン・ソナタ第1番&ヴァイオリン・ソナタ第2番/カロリン・ヴィトマン

2014/05/16(金) 色とりどりの小品  3つのロマンスOp.28 ( セヴェリン・フォン・エッカルトシュタイン )



Nederlandse Radio4*1   tp114_free  tp146_note ライブ録音


tp061_music 録音

tp125_one シューマン/色とりどりの小品Op.99-1~8  

tp126_two シューマン/3つのロマンスOp.28  

tp127_three ワーグナー/楽劇「 ワルキューレ 」~ジークムントの愛の歌魔の炎 ( ルイ・ブラッサン編曲 )

tp128_four ワーグナー/楽劇「 神々の黄昏 」第3幕~ジークフリートの葬送行進曲 ( ブゾーニ編曲 )

tp129_five ベートーヴェン/ディアベリ変奏曲

   ピアノ/セヴェリン・フォン・エッカードシュタイン *2  録音 *3 

   <2013. 3/5  パレ・デ・ボザール>

 

*1 : オランダ公共放送ラジオ・チャンネル

*2 : 公式サイト

*3 : ロッテルダム公演