ようこそゲストさん

シューマン 色とりどりのスクラップ帖

シューマンおたく学会 > シューマン 色とりどりのスクラップ帖

メッセージ欄

分類 【音楽祭】 で検索

一覧で表示する

2021/10/23(土) ハンブルク国際音楽祭 2021/「 小姓と王女について 」 「 うたびとの呪い 」 ( ローランス・エキルベイ指揮インスラ・オーケストラ )



ハンブルク国際音楽祭/エルプフィルハーモニー・ハンブルク 公式サイト  動画 *1


tp191_crown シューマン、王の夜

tp109_info02 独唱、合唱、管弦楽のためのバラードの舞台化

tp109_info02 tp120_new 5/18 初演

tp109_info02 5/31 仏 ラ・セーヌ・ミュージカル~生中継


「 小姓と王女について 」Op.140

動画 *2

tp109_info02 1852/エマヌエル・ガイベル詩/独唱、合唱、管弦楽のためのバラード  

「 うたびとの呪い 」Op.139

動画 *3 動画 *4

tp109_info02 1852ルートヴィヒ・ウーラント詩/リヒャルト・ポール翻案/独唱、合唱、管弦楽のためのバラード

「 ミニョン 」のためのレクイエムOp.98b

tp109_info02 1849/独唱、合唱、管弦楽

夜の歌Op.108

動画 *5

tp109_info02 1849フリードリヒ・ヘッベル詩/合唱、管弦楽

語り/メゾ・ソプラノ/アンナ・ルチア・リヒター *6  CD *7 NML 動画 *8

tp109_info02 1990~ ドイツ

tp109_info02 tp191_crown キッシンゲンの夏音楽祭 ルイトポルト賞 2011 受賞

tp109_info02 tp191_crown フェリックス・メンデルスゾーン賞 2011 受賞

tp109_info02 tp191_crown ツヴィッカウ/ロベルト・シューマン国際コンクール 2012 第1位

小姓/若者/テノール/リック・ファーマン *6  YouTubeチャンネル  

tp109_info02 国際ワーグナー歌唱コンクール 2014 ファイナリスト

tp109_info02 ニューヨーク市ワーグナー協会 2014 最優秀賞

竪琴弾き/半魚人/アレクサンドル・ドゥハメル *6

tp109_info02 2021. 7/新国立劇場/「 カルメン 」 *6

王/バス/Rafal Pawnuk

王妃/ソプラノ/Marie-Adeline Henry *6

王女/ソプラノ/Adèle Clermont

ローランス・エキルベイ *6指揮インスラ・オーケストラ *6  CD *7 動画 *9 YouTubeチャンネル YouTubeチャンネル

アクサンチュス室内合唱団 *6

tp109_info02 音楽監督&創設者

tp109_info02 師事/ニコラウス・アーノンクールエリック・エリクソンヨルマ・パヌラ


Radio France France Musique*10  tp114_free

tp061_music Podcast *11  

tp120_new 2021. 5/18 初演  ラ・セーヌ・ミュージカル~ライブ録音


「 うたびとの呪い 」Op.139-4.「 プロヴァンスの歌 」

若者/テノール/リック・ファーマン

2021. 5/31  ラ・セーヌ・ミュージカル~生中継>



2021. 5  ラ・セーヌ・ミュージカル>












*1 : 2023 予告編 「 シューマン、王の夜 」

*2 : アーポ・ハッキネン指揮ヘルシンキ・バロック管弦楽団&エストニア・フィルハーモニー室内合唱団

*3 : ヘルマン・プライ&レナード・ホカンソン

*4 : ロランス・エキルベイ指揮オート=ノルマンディー・ルーアン歌劇場管弦楽団&アクサンチュス室内合唱団

*5 : フランチェスコ・ダヴァロス *1指揮フィルハーモニア管弦楽団&合唱団

*6 : 公式サイト

*7 : TOWER

*8 : リーダークライスOp.39-3.「 森の対話 」 /アンナ・ルチア・リヒター&ミヒャエル・ゲース

*9 : 「 楽園とペリ 」/ロランス・エキルベイ指揮ブリュッセル・フィルハーモニック

*10 : フランス公共ラジオ放送局/クラシック音楽&ジャズ専門チャンネル

*11 : Écouterをクリック

2021/07/11(日) 「 バラよ、バラよ 」 ( キャロリン・サンプソン&ジョゼフ・ミドルトン )



リーズ・リーダー・フェスティバル 公式サイト  YouTube チャンネル 動画 *1 動画 *2


6つの歌Op.89-6.「 バラよ、バラよ 」

ソプラノ/キャロリン・サンプソン  CD *3 動画 *4

ピアノ/ジョゼフ・ミドルトン *5  CD *3

tp109_info02 リーズ・リーダー・ディレクター

2021. 6/20  リーズ・タウン・ホール>




*1 : クララ・シューマン/美しさゆえに愛するのならOp.12-2

*2 : 「 詩人の恋 」/トビー・スペンス&ジョゼフ・ミドルトン

*3 : TOWER

*4 : 「 小姓と王女 」、バッハ/シューマン版/カンタータ第105番

*5 : 公式サイト

2020/07/02(木) リーダークライスOp.24 ( ロデリック・ウィリアムズ&イアン・バーンサイド )



グランジ・パーク・オペラ 公式サイト  YouTue チャンネル

tp169_pen 月刊音楽祭 公式サイト


リーダークライスOp.24

動画 *1 録音 *2

バリトン/ロデリック・ウィリアムズ  CD *3 

tp109_info02 tp191_crown ロイヤル・フィルハーモニック協会 2016 年間最優秀声楽家賞

ピアノ/イアン・バーンサイド  CD *3

2020. 6  英サリー




*1 : ポール・アップルビー

*2 : コンスタンツェ・フォン・グートツァイト&ダニエル・ハイデ

*3 : TOWER

2020/05/25(月) 5つの民謡風の小品  ミルテの花Op.25  ピアノ五重奏曲 ( レイフ・オヴェ・アンスネス&マリ・エリクスモーエン )



ベルゲン国際フェスティバル 公式サイト  YouTubeチャンネル
  

Schumann Resonance with Andsnes, Eriksmoen & Friends

5つの民謡風の小品Op.105

動画 *1 動画 *2 動画 *3

ミルテの花Op.25~他

ピアノ五重奏曲 変ホ長調Op.44  

動画 *4 動画 *5 動画 *6 動画 *7 動画 *8 動画 *9 動画 *10 動画 *11 動画 *12 動画 *13 動画 *14 動画 *15 動画 *16 動画 *17 

動画 *18 動画 *19 動画 *20 動画 *21 動画 *22 動画 *23 動画 *24 録音 *25 録音 *26 録音 *27 

録音 *28 録音 *29 録音 *30 録音 *31 録音 *32 録音 *33 録音 *34 録音 *8

ピアノ/レイフ・オヴェ・アンスネス  動画 *35

チェロ/Sandra Lied Haga *36

師事/フランス・ヘルメルソン、トゥルルス・モルク

tp109_info02 tp191_crown チェコ/ヘラン国際チェロ・コンクール 2005 第1位

tp109_info02 tp191_crown パドヴァ国際音楽コンクール 2014 第1位

tp109_info02 チャイコフスキー国際コンクール 2015 ファイナリスト

tp109_info02 tp191_crown リンデマン賞 2017 受賞

ヴァイオリン/園子・ミリアム・嶋野・ヴェルデ

tp109_info02 師事/コリヤ・ブラッハー

tp109_info02 tp191_crown NRK ヴィルトゥオス・コンクール 2014 第1位

tp109_info02 tp191_crown ノルウェー・ソリスト賞 2016 受賞

ヴァイオリン/Ludvig Gudim *36

tp109_info02 師事/イツァーク・パールマン

tp109_info02 オスロ/ユーディ・メニューイン・コンクール 2014 第3位

tp109_info02 tp191_crown ノルウェー・ソリスト賞 2016 受賞

tp109_info02 アストリッド王女国際ヴァイオリン・コンクール 2016 第2位

tp109_info02 tp191_crown ジュリアード・ヴァイオリン協奏曲コンクール 2019 第1位

ヴィオラ/アイヴィン・ホルツマルク・リングスタード *36  CD *37

tp109_info02 tp191_crown ユーロビジョン・ヤング・ミュージシャンズ 2012 第1位

tp109_info02 tp191_crown アルヴェ・テレフセン音楽賞 2013 受賞

tp109_info02 BBC 新世代アーティスト 2016-2018

チェロ/アマリー・スタルハイム *36  動画 *38

tp109_info02 師事/トーレイヴ・テデーン  CD *37 NML 動画 *39 

tp109_info02 tp191_crown ヴェルビエ音楽祭 ニコラス・フィルメニッヒ賞*40

ソプラノ/マリ・エリクスモーエン *36  CD *37

2020. 5/23






*1 : マキシミリアン・ホルヌング&河村尚子

*2 : オレン・シェヴリン&芦川真理子

*3 : エラ・ファン・ポウケ&ジャン=クロード・ファンデン・エインデン

*4 : セドリック・ティベルギアン&カスタリアン弦楽四重奏団

*5 : アンナ・ヴィニツカヤ

*6 : イリヤ・カーラー、ポール・ニューバウアー

*7 : Anna Geniushene

*8 : シプリアン・カツァリス&エレーヌ・メルシエ/クララ・シューマン編曲版

*9 : ダニエル弦楽四重奏団&クララ・ヴュルツ

*10 : 近藤嘉宏&マルティヌー・クァルテット

*11 : ボレアリス弦楽四重奏団

*12 : アンソニー・マーウッド&スティーブン・イッサーリス

*13 : シモーネ・レイタォン&アリアンナ弦楽四重奏団

*14 : エル=バシャ、ダニエル・ルーベンシュタイン、ギル・シャロン、ユストゥス・グリム

*15 : バーゼル・フィルハーモニック・クインテット/木管五重奏編曲版

*16 : ニーノ・グヴェタッゼ&アヴィヴ四重奏団

*17 : リンカーン・センター室内楽協会

*18 : チリンギリアン・クァルテット&エレオノーラ・ベコヴァ

*19 : ジェラール・クァルテット&ニキータ・ムンドヤンツ

*20 : ダナエ・デルケン

*21 : ハンブルク・ストリングス・クァルテット

*22 : エリック・ルサージュ&樫本大進

*23 : ミッシャ・ディヒター&ハーレム弦楽四重奏団  ヴォクサーレ弦楽四重奏団

*24 : ファレリウス・アンサンブル

*25 : ボンネビル室内楽音楽祭

*26 : ブロンバッハ音楽の春

*27 : ミハエラ・ウルスレアサ&ベルチャ・クァルテット

*28 : ブレンノ・アンブロジーニ

*29 : エラール・アンサンブル

*30 : ロナルド・ブラウティハム

*31 : ダヴィデ・フランチェスケッティ

*32 : パオロ・ジャコメッティ

*33 : ツインズ・クァルテット

*34 : ハンソン・クァルテット&フィオナ・マト

*35 : 3つのロマンスOp.28-2

*36 : 公式サイト

*37 : TOWER

*38 : チェロ協奏曲

*39 : ピアノ三重奏曲第3番/ジュリアン・ラクリン&イノン・バルナタン

*40 : チェロ賞

2020/05/16(土) 交響曲第1番「 春 」 ( ダニエレ・ガッティ指揮マーラー室内管弦楽団 )

*1 : グイド・マンクージ指揮ブダフォク・ドホナーニ管弦楽団

*2 : フィリップ・ヘレヴェッヘ指揮シャンゼリゼ管弦楽団

*3 : ロジャー・ノリントン指揮タピオラ・シンフォニエッタ

*4 : フランソワ=グザヴィエ・ロト指揮ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団

*5 : ホセ・ルイス・ゴメス指揮スペイン国立放送交響楽団

*6 : 下野竜也指揮広島交響楽団

*7 : ヘラルド・オスカンプ指揮南ヴェストファーレン・フィルハーモニー管弦楽団

*8 : クレメンス・シュルト指揮広島交響楽団

*9 : ヴィクトール・アヴィアット指揮ブダペスト祝祭管弦楽団

*10 : マイケル・スターン指揮カンザス・シティ交響楽団

*11 : ズービン・メータ指揮ブッフマン・メータ交響楽団

*12 : ラン・シュイ指揮シンガポール交響楽団

*13 : ジェームズ・ガフィガン指揮オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団

*14 : スコット・ユー指揮フェスティバル・モザイク管弦楽団

*15 : イン=クン・パーク指揮ブラウンシュヴァイク・ルイ・シュポーア管弦楽団

*16 : ファビオ・メケッティ指揮ミナス・ジェライス州立交響楽団

*17 : ケネス・ウッズ指揮オーケストラ・オブ・ザ・スワン

*18 : ノルマンズ・スネ指揮リガ・シンフォニエッタ

*19 : マレク・ヤノフスキ指揮フランス放送フィルハーモニー管弦楽団

*20 : オンドジェイ・ヴラベッツ指揮カザルマッジョーレ・フェスティバル管弦楽団

*21 : アッシャー・フィッシュ指揮ボストン交響楽団

*22 : デイビッド·ロバートソン指揮シドニー交響楽団

*23 : クリストフ・アルトシュテット指揮ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

*24 : マーク・エルダー指揮ハレ管弦楽団

*25 : 「 楽園とペリ 」/ダニエレ・ガッティ指揮サンタ・チェチーリア国立アカデミア管弦楽団

2019/06/29(土) ロワイヨーモン・フェスティバル「 詩人シューマン 」



ロワイヨーモン・フェスティバル/ロワイヨーモン財団&修道院 公式サイト  YouTubeチャンネル Twitter Instagram


フェスティバル 2019 「 詩人シューマン 」

2019. 9/28  ロワイヨーモン修道院 *1




*1 : パリ北30㎞

2019/05/15(水) 交響曲第3番 「 ライン 」  チェロ協奏曲 ( ヤン・フォーグラー&アイヴォー・ボルトン指揮ドレスデン祝祭管弦楽団 )



ドレスデン音楽祭 公式サイト  YouTubeチャンネル

ドレスデン祝祭管弦楽団 公式サイト 


ドレスデン音楽祭 2018

交響曲第3番 変ホ長調 Op.97「 ライン 」~

動画 *1 動画 *2 動画 *3 動画 *4 動画 *5 動画 *6 動画 *7 動画 *8 動画 *9 動画 *10 録音 *11 

アイヴォー・ボルトン指揮ドレスデン祝祭管弦楽団*12  CD *13  

tp109_info02 祝祭管音楽監督

tp109_info02 モーツァルテウム管弦楽団桂冠指揮者、マドリード王立歌劇場音楽監督、バーゼル交響楽団首席指揮者

音楽祭芸術監督/ヤン・フォーグラー *14  CD *13 NML 動画 *15

tp109_info02 元ドレスデン・シュターツカペレ首席チェロ奏者

2018. 5/10  ドレスデン/クルトゥーアパラスト>  



チェロ協奏曲 イ短調Op.129 

動画 *16 動画 *17 動画 *18 動画 *19 動画 *20 動画 *20 動画 *21  動画 *22 動画 *23 動画 *24 動画 *25 動画 *26 

動画 *27 動画 *28 動画 *29 動画 *30 動画 *31 動画 *32 動画 *33 動画 *34 動画 *35 動画 *36 動画 *37 動画 *38 

動画 *39 動画 *40 動画 *41 動画 *42 動画 *43 動画 *44 動画 *45 動画 *46 動画 *47 動画 *48 動画 *49 動画 *50 

動画 *51 動画 *52 動画 *53 動画 *54 動画 *55 録音 *56 録音 *57 録音 *58 

チェロ/ヤン・フォーグラー

アイヴォー・ボルトン指揮ドレスデン祝祭管弦楽団

<ドレスデン/ドレスデン大庭園宮殿>  




*1 : ウカシュ・ボロヴィチ指揮ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団

*2 : ジョン・エリオット・ガーディナー指揮ロンドン交響楽団

*3 : クリストフ・エッシェンバッハ指揮北ドイツ放送エルプフィルハーモニー管弦楽団

*4 : テオド-ル・キルヒナー/ピアノ連弾編曲版

*5 : マレク・ヤノフスキ指揮hr交響楽団

*6 : ロベルト・ゴンザレス=モンハス指揮メデジン・フィルハーモニー・アカデミー管弦楽団

*7 : イン=クン・パーク指揮ブラウンシュヴァイク・ルイ・シュポーア管弦楽団

*8 : ニコライ・シュピース指揮マインツ交響楽団

*9 : フィリップ・ヘレヴェッヘ指揮オランダ放送室内フィルハーモニー管弦楽団

*10 : ドキュメンタリー/パーヴォ・ヤルヴィ *6指揮ドイツ・カンマー・フィルハーモニー管弦楽団

*11 : デイビッド·ロバートソン指揮シドニー交響楽団

*12 : 古楽器オーケストラ

*13 : TOWER

*14 : 公式サイト

*15 : チェロ協奏曲/ラン・シュイ指揮シンガポール交響楽団

*16 : キアン・ソルターニ&クリストフ・エッシェンバッハ指揮南西ドイツ放送交響楽団

*17 : ハインリヒ・シフ&ピエール・バルトロメー指揮リエージュ王立フィルハーモニー管弦楽団

*18 : ソル・ガベッタ&クリスティアン・ティーレマン指揮シュターツカペレ・ドレスデン

*19 : グザヴィエ・フィリップ&Pejman Memarzadeh指揮ラリアンス管弦楽団

*20 : トルルス・モルク&ノルウェー室内管弦楽団

*21 : ガイ・ジョンストン&マーク・オースティン指揮ファウスト室内管弦楽団

*22 : ジェレミー・ガルバル&アルバロ・ゴメス指揮バルパライソ・フィルハーモニー管弦楽団

*23 : ファレンティン・ラドゥティウ&ジェレミー・ローレル指揮ドイツ・カンマー・フィルハーモニー管弦楽団

*24 : マルッティ・ロウシ&ブルーノ・カンポ指揮オーケストラ・ミッドヴェスト

*25 : キリーヌ・フィールセン&ヤン・ヴィレム・デ・フリエンド指揮ハーグ・レジデンティ管弦楽団

*26 : アンジェイ・バウアー&グジェゴシュ・ノヴァック指揮シンフォニア・ヴァルソヴィア

*27 : ヤン・フォーグラー&ラン・シュイ指揮シンガポール交響楽団

*28 : ニコラ・アルトシュテット&コンセルトヘボウ室内管弦楽団

*29 : マキシミリアン・ホルヌング&CHAARTS

*30 : ピーター・ウィリー&キム・ドンミン指揮ニューヨーク・クラシカル・プレイヤーズ

*31 : ゴーティエ・カピュソン&ヤニック・ネゼ=セガン指揮ヨーロッパ室内管弦楽団

*32 : フェルミン・ビジャヌエバ&Mihnea Ignat指揮スペイン国営放送交響楽団

*33 : ホー・シーハオ&山下一史指揮東京フィルハーモニー交響楽団

*34 : アンリ・ドマルケット&フレデリック・シャスラン指揮エルサレム交響楽団

*35 : オーレリアン・パスカル&クリストフ・ポッペン指揮ポツダム室内管弦楽団

*36 : David Ethève&ミハル・ネステロヴィチ指揮ガリシア交響楽団

*37 : アマーリエ・スタルハイム&フレードリク・ブルステッド指揮ロイヤル・アカデミー交響楽団

*38 : レオンハルト・ロチェック&テクウィン・エ輝ヴァンス指揮グラーツ・フィルハーモニー管弦楽団

*39 : ミッシャ・マイスキー&ギンタラス・リンキャヴィチウス指揮北西ドイツ・フィルハーモニー管弦楽団

*40 : ソル・ガベッタ&バーゼル室内管弦楽団

*41 : ルイス・クラレ&トーマス・グラウ指揮オーケストラ・カメラ・ムジケ

*42 : マリア・エウヘニア・カストロ・タルキーニ&アレホ・ペレス指揮アルゼンチン国立交響楽団

*43 : ダーヴィト・ストロンベルク&ハンブルク・フィルハーモニカー木管五重奏団

*44 : マルクス・ハリカイネン&ヤン・セーデルブルム指揮トゥルク・フィルハーモニー管弦楽団

*45 : デニス・シャポヴァーロフ&クリスチァン・バデア指揮サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団

*46 : アンドレイ・ヨニツァ&トーマス・アウナー

*47 : マーヤ・ボグダノヴィッチ&セバスティアン・ラング=レッシング指揮ベオグラード・フィルハーモニー管弦楽団

*48 : ナターリヤ・グートマン&フランツ・ショットキー指揮ミュンヘン・カンマーフィルハーモニー・ダカーポ

*49 : ヴァイオリン編曲版/ミロスラヴァ・コトロヴィチ&ヴォロディーミル・シレンコ指揮ウクライナ国立室内管弦楽団「 キエフ・ソロイスツ 」

*50 : アミット・ペレド&バラク・タル指揮テル=アヴィヴ・ソロイスツ・アンサンブル

*51 : トーマス・アウナー&コンスタンティン・イリエフスキー指揮アルバニア国立放送交響楽団

*52 : マルク・ドロビンスキー&クリスティアン・フローレア指揮モルドバ国立室内管弦楽団

*53 : ロベルト・トライニーニ&Ermir Krantja指揮アルバニア国立放送交響楽団

*54 : ベネディクト・クレックナー&ベルリン室内管弦楽団

*55 : アンドレアス・ブランテリド&ミケール・シェーンヴァント指揮オランダ放送室内フィルハーモニー管弦楽団

*56 : タマーシュ・ヴァルガ&マーク・カディン指揮ブルガリア国立ソフィア・フィルハーモニー管弦楽団

*57 : カリーナ・クラステヴァ&ボリス・ヒンチェフ 指揮ブルガリア国立放送交響楽団

*58 : ニコラス・アルトシュテット&アレクサンダー・ジョエル指揮ラインラント=プファルツ州立フィルハーモニー

2019/04/20(土) 「 詩人の恋 」 ( トビー・スペンス&ジョゼフ・ミドルトン )



リーズ・リーダー・フェスティバル 公式サイト  YouTube チャンネル 動画 *1 動画*2


歌曲集「 詩人の恋 」Op.48-10.「 あの歌を聞くと 」

動画 *3 動画 *4 動画 *5 動画 *6 動画 *7 動画 *8 動画 *9 録音 *10 録音 *11

テノール/トビー・スペンス  CD *12

ピアノ/ジョゼフ・ミドルトン *13  CD *12

tp109_info02 リーズ・リーダー・ディレクター




*1 : クララ・シューマン/美しさゆえに愛するのならOp.12-2

*2 : 「 バラよ、バラよ 」/キャロリン・サンプソン&ジョゼフ・ミドルトン

*3 : カイ・クルーゲ

*4 : ゲオルク・レーナー&ディノ・マストロヤニス

*5 : フェデリコ・サッキ&シモーネ・ペドローニ

*6 : フランシスコ・アライサ&ジャン・ルメール

*7 : アンナ・マリア・キューリ&マルコ・アルピ

*8 : マシュー·ワース&シャイ・ウォスネル

*9 : クララ・コロニッツ&ダニエル・ディニェス

*10 : チェロ編曲版

*11 : マルティン・ルンメル/チェロ編曲版

*12 : TOWER

*13 : 公式サイト

2019/02/11(月) ピアノ四重奏曲 ( ネルソン・ゲルナー、樫本大進、ギラド・カルニ、ソル・ガベッタ )



ホッホライン音楽祭 公式サイト  YouTubeチャンネル


ピアノ四重奏曲 変ホ長調Op.47

動画 *1 動画 *2 動画 *3 動画 *4 動画 *5 動画 *6 動画 *7 動画 *8 動画 *9 動画 *10 

録音 *11 録音 *12 録音 *13 録音 *14 録音 *15 録音 *16

ピアノ/ネルソン・ゲルナー

ヴァイオリン/樫本大進  動画 *17   

ヴィオラ/ギラド・カルニ *18  CD *19

tp109_info02 チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団首席奏者

tp109_info02 元首席奏者/バンベルク交響楽団、ベルリン・ドイツ歌劇場

tp109_info02 tp191_crown ライオネル・ターティス国際ヴィオラ・コンクール 1994 第1位

チェロ/ソル・ガベッタ *18  CD *19 CD 動画 *20 動画 

2018




*1 : 室内楽マスター・クラス/ジョエル・スミルノフ

*2 : エフゲニー・スドビン、レヴォン・チリンギリアン、ディームート・ポッペン、アレクサンダー・チャウシャン

*3 : トリオ・コン・ブリオ・コペンハーゲン

*4 : メナヘム・プレスラー、サルヴァトーレ・アッカルド、アントワーヌ・タメスティ、ゴーティエ・カピュソン

*5 : マリアナ・シリニアン&エスビェア・アンサンブル

*6 : ジョイス・ヤン&カーター・ブレイ他

*7 : イスラエル・ピアノ四重奏団

*8 : エリック・ルサージュ&樫本大進、リズ・ベルトー

*9 : エーリッヒ・ヘーバルト

*10 : クララ・シューマン編曲版/パルマス・ピアノ・デュオ

*11 : ブラームス編曲版

*12 : アトランティス・トリオ

*13 : フレックス・アンサンブル   ロサンゼルス・ピアノ四重奏団

*14 : 日下紗矢子、赤坂智子、石坂団十郎、北村朋幹

*15 : クリムト四重奏団

*16 : ストラス・クァルテット

*17 : ピアノ五重奏曲

*18 : 公式サイト

*19 : TOWER

*20 : チェロ協奏曲/ソル・ガベッタ&クリスティアン・ティーレマン指揮シュターツカペレ・ドレスデン

2018/04/06(金) ピアノ・ソナタ第1番  色とりどりの小品 ( シャルル・リシャール=アムラン )



ポーランド国立ショパン研究所/国際音楽祭「 ショパンと彼のヨーロッパ 」 公式サイト  YouTubeチャンネル 動画 *1


ピアノ・ソナタ第1番 嬰へ短調Op.11

動画 *2 動画 *3 動画 *4 動画 *5 動画 *6 動画 *7 動画 *8 動画 *9 動画 *10動画 動画 *11

色とりどりの小品Op.99~5つの音楽帳 第3曲

ピアノ/シャルル・リシャール=アムラン *12

tp109_info02 1989~ カナダ

tp109_info02 師事/ポール・サルドゥレスク、サラ・ライモン、ボリス・ベルマン

tp109_info02 モントリオール国際音楽コンクール 2014 第2位

tp109_info02 ソウル国際音楽コンクール 2014 第3位

tp109_info02 tp191_crown ショパン国際ピアノ・コンクール 2015 第2位&クリスチャン・ツィメルマン*13  

tp169_pen 記事 *14

2017. 8  ワルシャワ>






*1 : チェロ協奏曲/アンジェイ・バウアー&グジェゴシュ・ノヴァック指揮シンフォニア・ヴァルソヴィア

*2 : アンドラーシュ・シフ/マスタークラス アンナ・ハン

*3 : ディミトリ・マリニャン

*4 : エフゲニー・キーシン

*5 : マリアンナ・プルジェヴァルスカヤ

*6 : イローナ・チムチェンコ

*7 : フェデリコ・コッリ

*8 : ナジェージダ・ピサーレヴァ ( ナージャ・ピサレヴァ )

*9 : アルトゥール・ルービンシュタイン国際ピアノ・コンクール

*10 : ゲザ・アンダ国際コンクール 2012

*11 : マチルダ・カルカイネン

*12 : 公式サイト

*13 : ベスト・ソナタ賞

*14 : ヤマハ 公式サイト