ようこそゲストさん

シューマン 色とりどりのスクラップ帖

シューマンおたく学会 > シューマン 色とりどりのスクラップ帖

メッセージ欄

分類 【舞台】 で検索

一覧で表示する

2015/06/06(土) 「 シューマンのソナタ 」予告編



リヒテンシュタインTKAシアター 公式サイト  YouTubeチャンネル

チューリッヒ/シュトック・シアター 公式サイト


「 シューマンのソナタ 」予告編

tp109_info02 天才と狂気 - エンデニヒの精神療養所で最後の2年間を過ごした作曲家のミュージカル

tp109_info02 tp120_new 2012 ルツェルン初演  2015 新改訂版

tp109_info02 音楽/ヴァイオリン·ソナタ第1番詩人の恋、即興他

ピアノ&台本/Patrick Leresche *1

tp109_info02 スイス、ロンドン

tp109_info02 ギルドホール音楽演劇学校教師

tp109_info02 グラハム·ジョンソン、ジュリアス・ドレイク等に師事

監督&台本/Katrin Hilbe

tp109_info02 tp191_crown ニューオーリンズ・オペラ「 サロメ 」/ベスト・オペラ制作 2012 Big Easy Classical Arts Award

ヴァイオリン/Rachel Wieser

tp109_info02 リヒテンシュタイン交響楽団 *1奏者

テノール/Simon Gfeller

tp109_info02 カナダ

tp109_info02 師事/エイドリアン・トンプソン、ヘルムート・ドイチュ、ジュリアス・ドレイク、ロベルト・ホル、エリー・アメリング

tp109_info02 出演/ブリティッシュ・ユース・オペラ、ロンドン·フィル、ロイヤル・オペラ・ハウス、モントリオール・オペラ

2015






*1 : 公式サイト

2014/12/12(金) クララとロベルト・シューマン



クララとロベルト・シューマン - 墓まで、そしてあの世

tp109_info02 演出/Emmanuel Desgrées du Loû

tp109_info02 クララ/Clémentine Stépanoff、ロベルト/Michaël Msihid、ピアノ/Yuko Ono




2014/02/21(金) バレエ「 千の挨拶 」 ( コブレンツ劇場 )



タンツ・ファンド 公式サイト *1  コブレンツ劇場 公式サイト YouTubeチャンネル


バレエ「 千の挨拶 」予告編

振付&芸術監督/ウーヴェ・ショルツ

振付&衣装/シュテフェン・フックス

音楽/ウド・ツィンマーマン  CD *2 NML

tp109_info02 1943~ ドレスデン 

tp109_info02 1990~2001 ライプツィヒ歌劇場芸術監督

tp109_info02 2001~2003 ベルリン・ドイツ・オペラ総監督

音楽/ロベルト・シューマン、セルゲイ・ラフマニノフ

2014. 2/13 初演  コブレンツ劇場>








*1 : ドイツ連邦文化財団主導による

*2 : TOWER

2013/05/08(水) 女の愛と生涯 ( マリニー・オペラ・ハウス )



「 女の愛と生涯 」

ソプラノ/アニカ・オルソン

ピアノ/デイブ・ハールバート

振り付け&ダンサー/Maritza Mercado-Narcisse

2013. 4/17  ニューオーリンズ*1マリニー・オペラ・ハウス *2>  YouTubeチャンネル




2012/09/08(土) 「 ロベルト・シューマンの舞踏 」

pencil 追加


ライン・ドイツオペラ 公式サイト  デュイスブルク劇場 公式サイト *1  YouTubeチャンネル


2011. 2/19~3/24

「 ロベルト・シューマンの舞踏 」

tp120_new 世界初演

tp076_memo 振り付け/Martin Schläpfer *2

tp076_memo 音楽/交響曲第3番 変ホ長調Op.97「 ライン 」  動画 *3録音録音 録音 *4 録音 *5 録音 *6 録音 *7 録音 *8

tp076_memo 演奏/デュッセルドルフ交響楽団

tp169_pen レビュー *9

2011. 12/14. 23. 27. 28

2012. 1/23. 30. 3/20. 4/14. 28

tp076_memo 振り付け/Martin Schläpfer

tp076_memo 音楽/交響曲第3番 変ホ長調Op.97「 ライン 」

tp076_memo 演奏/デュイスブルク・フィルハーモニー管弦楽団





center.tv Düsseldorf  YouTubeチャンネル






*1 : デュイスブルク 公式サイト

*2 : 芸術家監督

*3 : フィリップ・ヘレヴェッヘ

*4 : ヤニック・ネゼ=セガン

*5 : ハンス・フォンク

*6 : イヴァン・フィッシャー

*7 : パーヴォ・ヤルヴィ

*8 : ブルーノ・ワルター

*9 : 西ドイツ新聞 公式サイト

2012/08/18(土) 「 ラクリンとの対話 」



「 ラクリンとの対話 」

DVD *1

作&演出/フランソア・デュペイロン

歌手/マリー・クロイド・シャピュイ *2 ( メゾ・ソプラノ )  CD *1 CD *1 CD *3

ピアニスト/イナ・ペッチェニウク ( ピアノ )

俳優/ニクラス・ブリーガー

音楽/シューマン&シューベルト&ヴォルフ

tp176_clock 91分

レーベル/Arthaus Musik  YouTubeチャンネル

2009  ジュネーヴ大劇場>




*1 : TOWER

*2 : 公式サイト

*3 : HMV

2012/07/31(火) 生誕200年へのオマージュ



「 Ewig gefund'nes Lieb 」 *1

tp076_memo ダンス - 協奏的音楽 - シューマン生誕200年へのオマージュとして制作

tp076_memo 振付/ヤナ・レッセル

tp076_memo 音楽/クリスティアン・FP・クラム *2  ロベルト・シューマン

tp076_memo タンツ・ループス *2&ドレスデン音楽大学&Blaumilchkanal協会 *2の共同制作

tp076_memo 音楽指導/オラフ・ベーア  録音 録音

   <2010. 6/15. 16  ドレスデン/ゼンパー・クライネ・スツェーネ*3>  YouTubeチャンネル *4




*1 : タンツ・ループス 公式サイト

*2 : 公式サイト

*3 : マリー・ヴィグマンの元住居

*4 : タンツ・ループス

2011/10/06(木) 「 クララ&ロベルト・シューマン、カップルセラピー 」

pencil 追加&修正


Büro für Freies Theater 公式サイト  made in Hessen. 100% Theater 公式サイト *1


「 クララ&ロベルト・シューマン、カップルセラピー 」 ( ピアノ付!)      

俳優/Sabine Fischmann  Thorsten Larbig  Birgitta Linde 

制作&台本/Birgitta Linde

tp120_new 2010. 3/18  フランクフルト・アム・マイン初演

2011

3/16  バートフィルベル Theater Alte Mühle

3/20  フィルダーシュタット *2フィルダーシュタット・フィルハーモニー *2

3/21. 22  フランクフルト・アム・マイン/Mousonturm *2

9/30  リュッセルスハイム劇場 *2

10/12  シュタウフェン/文化の日 *3

10/29  ハーナウ *4Comoedienhaus Wilhelmsbad *5  

2013. 2/15  ミンデン市立劇場 *2

hr fernsehen *6   YouTubeチャンネル 

2011. 9/30  リュッセルスハイム劇場/ヘッセン州・自由劇場フェスティバル・オープニング>




*1 : ヘッセン州・自由劇場フェスティバル

*2 : 公式サイト

*3 : シュタウフェン 公式サイト

*4 : グリム兄弟の生誕地

*5 : ハーナウ 公式サイト

*6 : ヘッセン放送・TV

2011/08/20(土) 民謡風の5つの小品 ( バレエ )



ダンサー/Frances Chung *1  James Sofranko *1

振り付け/James Sofranko

音楽/チェロとピアノのための民謡風の5つの小品Op.102~第2曲




*1 : サンフランシスコ・バレエ団 公式サイト

2011/06/26(日) ロベルト・シューマンへのオマージュ



ルクセンブルク劇場 公式サイト


「 LE SONGE D'UN FOU 」

ロベルト・シューマンへのオマージュ/チェロ・ダンスコンサート

チェロ/André Mergenthaler

トリーア市フィルハーモニー管弦楽団  トリーア劇場バレエ団

振り付け/フリップ・タラード

2011. 6/21  ルクセンブルク・グランドシアター>



ロベルト・シューマンへのオマージュ/チェロ・ダンスコンサート

回顧展1/フィリップ・タラード  YouTubeチャンネル

チェロ/André Mergenthaler  ダンス/Lucas Lepold

2011. 6/21  ルクセンブルク・グランドシアター>





ルクセンブルク劇場 公式サイト


2011. 2/16. 17

Michèle Anne De Mey /「 雪 」

音楽/ベートーヴェンの主題による変奏形式の練習曲

振り付け/Michèle Anne De Mey

共同制作/ルクセンブルク・グランドシアター  カンヌ・ダンスフェスティバル  ナミュール劇場 *1


*1 : 公式サイト