ようこそゲストさん

シューマン 色とりどりのスクラップ帖

シューマンおたく学会 > シューマン 色とりどりのスクラップ帖

2023/05/17(水) ヴァイオリン・ソナタ第1番&第2番 ( セドリック・ティベルギアン&アリーナ・イブラギモヴァ )



ヴァイオリン・ソナタ第1番 イ短調Op.105

動画 *1 動画 *2 動画 *3 動画 *4 動画 *5

ヴァイオリン・ソナタ第2番 ニ短調Op.120

動画 *6 動画 *7 動画 *8 動画 *9 動画 *10 録音 *11

ヴァイオリン/アリーナ・イブラギモヴァ *12  CD *13

ピアノ/セドリック・ティベルギアン  CD *13 動画 *14

tp109_info02 ロン・ティボー国際コンクール 1998 第1位 特別賞5

2023. 4/27  ロンドン/ウィグモア・ホール YouTue チャンネルライブ録音> 




*1 : エリーッカ・マーリスマー&エミル・ホルムストルム

*2 : レオニダス・カヴァコス&エンリコ・パーチェ

*3 : ドミニク・デゾテル&ジャン=フィリップ・シルヴェストル

*4 : フロリアン・ゾンライトナー

*5 : イルミナ・トリンコス&ギオルギ・ラッザビゼ

*6 : ノエ・乾&ヴァシリス・バルバレソス

*7 : レナータ・アートマン・クニフィック

*8 : リヴィウ・プルナール

*9 : 第3楽章  リザ・フェルシュトマン&エンリコ・パーチェ

*10 : クリスチャン・テツラフのワークショップ・コーチング

*11 : ジェニファー・フラウチ

*12 : 公式サイト

*13 : TOWER

*14 : ピアノ五重奏曲/カスタリアン弦楽四重奏団

2023/05/06(土) ピアノ協奏曲 ( ダニール・トリフォノフ&ハンヌ・リントゥ指揮グルベンキアン管弦楽団 )



ピアノ協奏曲 イ短調Op.54~第3楽章

動画 *1 動画 *2 動画 *3 動画 *4 動画 *5 動画 *6 動画 *7 動画 *8 動画 *9 動画 *10 動画 *11 動画 *12 動画 *13 動画 *14 動画 *15 

動画 *16 動画 *17 動画 *18 動画 *19 動画 *20 動画 *21 動画 *22 動画 *23 動画 *24 動画 *25 動画 *26 

録音 *27 録音 *28 録音 *29 録音 *30 録音 *31 録音 *32 録音 *33

ピアノ/ダニール・トリフォノフ *34  CD *35

tp109_info02 ショパン国際ピアノ・コンクール 2010 第3位

tp109_info02 tp191_crown チャイコフスキー国際コンクール 2011 第1位

tp109_info02 tp191_crown アルトゥール・ルービンシュタイン国際ピアノ・コンクール 2011 第1位

ハンヌ・リントゥ指揮グルベンキアン管弦楽団

tp109_info02 フィンランド国立歌劇場首席指揮者

tp109_info02 元フィンランド放送交響楽団首席指揮者

2018>  レーベルドイツ・グラモフォン YouTubeチャンネル




*1 : アレクサンダー・ガヴリリュク&エドワード・ガードナー指揮ベルゲン·フィルハーモニー管弦楽団

*2 : ラルス・フォークト&パリ室内管弦楽団

*3 : アレクサンドル・メルニコフ&トンチエ・ツァン指揮スウェーデン室内楽管弦楽団

*4 : ミヒャエル・エンドレス&ジョルダーノ・ベッリンカンピ指揮オークランド・フィルハーモニー管弦楽団

*5 : マルティン・ヘルムヒェン&クラウス・マケラ指揮hr交響楽団

*6 : ジャン=フレデリック・ヌーブルジェ&フランソワ=グザヴィエ・ロト指揮ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団

*7 : アリ・ラシライネン指揮アークティック・フィルハーモニック

*8 : バラーシュ・ショコライ&サイモン・ラトル指揮バーミンガム市交響楽団

*9 : フランソワ=マルク・デュラン&ベンジャミン・レヴィ指揮ペレアス室内管弦楽団

*10 : エリソ・ヴィルサラーゼ&マリア・ベニュモヴァ指揮クラスノヤルスク室内管弦楽団

*11 : Olga Zado&ボイアン・ヴァイデノフ指揮マンハイム・フィルハーモニー管弦楽団

*12 : ベアトリーチェ・ラナ&リッカルド・シャイー指揮ミラノ・スカラ座フィルハーモニー管弦楽団

*13 : エドヴァルド・グリーグ国際ピアノ・コンクール 2016

*14 : ベルトラン・シャマユ&ミヒャエル・ザンデルリンク指揮NHK交響楽団

*15 : ヴィクトリア・ムシュカコル&デイビッド・グリュンベルク指揮スペクトラム・シンフォニー

*16 : ヤン・リシエツキ&アントニオ・パッパーノ指揮ローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団

*17 : エドヴァルド・グリーグ国際ピアノ・コンクール 2014

*18 : クリスティアーナ・ペゴラーロ&ロレンツォ・ポルツィオ指揮ローマ・フィルハーモニー管弦楽団

*19 : ラルス・フォークト&サイモン・ラトル指揮バーミンガム市交響楽団

*20 : イヴォ・カハーネク&ハイコ=マティアス・フェルスター指揮チェコ放送交響楽団

*21 : マルタ・アルゲリッチ&リッカルド・シャイー指揮パリ管弦楽団

*22 : フェリシア・ドニ&ヴァレンティン・ドニ指揮クラヨーヴァ・フィルハーモニー管弦楽団

*23 : フランチェスコ・ピエモンテージ&イルジー・ビエロフラーヴェク指揮BBC交響楽団

*24 : カティア・ブニアティシヴィリ&パーヴォ・ヤルヴィ指揮hr交響楽団

*25 : ネルソン・フレイレ&クラウス・ペーター・フロール指揮ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団

*26 : ネルソン・フレイレ&ミケール・シェーンヴァント指揮オランダ放送室内フィルハーモニー管弦楽団

*27 : ネルソン・フレイレ&ルドルフ・ケンペ指揮ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団

*28 : ペーター・フランクル&島田俊行指揮イェール交響楽団

*29 : アルド・チッコリーニ&トマーシュ・ネトピル指揮フィレンツェ5月音楽祭管弦楽団

*30 : イリア・チェルナエフ&ヴィクトール・ヤンポルスキー指揮ケープタウン交響楽団

*31 : ブルーノ・リグット&クルト・マズア指揮フランス国立管弦楽団

*32 : クララ・ハスキル&エルネスト・アンセルメ指揮スイス・ロマンド管弦楽団

*33 : イヴァン・ドレニコフ&ヴァシル・ステファノフ指揮ブルガリア国立放送交響楽団

*34 : 公式サイト

*35 : TOWER

2023/05/02(火) 弦楽四重奏曲第1番 ( アイズリ・クァルテット )



モンタナ/ティペット・ライズ・アートセンター 公式サイト  YouTubeチャンネル 動画 *1

ワシントンD.C./アメリカ議会図書館 公式サイト  YouTubeチャンネル


弦楽四重奏曲第1番 イ短調Op.41-1~第1楽章

動画 *2 動画 *3 動画 *4 動画 *5 動画 *6 動画 *7 動画 *8 動画 *9 動画 *10 動画 *11 動画 *12 録音 *13 録音 *14

アイズリ・クァルテット *15 ( 藍摺 )

tp109_info02 ウィグモアホール国際弦楽四重奏コンクール 2015 第3位

tp109_info02 tp191_crown 大阪国際室内楽コンクール 2017 弦楽四重奏部門 第1位

tp109_info02 tp191_crown M-Prize国際室内楽コンクール 2018 第1位 大賞

tp109_info02 グラミー賞クラシック部門最優秀室内楽パフォーマンス賞ノミネート

tp109_info02 tp191_crown クリーヴランド弦楽四重奏団2022-232023-24

ヴァイオリン/アリアナ・キム

ヴァイオリン/三枝未歩

tp109_info02 オルフェウス室内管弦楽団奏者

tp109_info02 元フィラデルフィア室内楽団コンサートマスター

ヴィオラ/小笹文音

tp109_info02 tp191_crown プリムローズ国際ヴィオラコンクール 2011 第1位

tp109_info02 201216 フィラデルフィア室内楽団首席奏者

チェロ/カレン・ウズニアン

2022. 9/23  ティペット・ライズ・アートセンター>



弦楽四重奏曲第1番 イ短調Op.41-1  tp176_clock 27:47~

クララ・シューマン/6つの歌Op.13-1.「 私は暗い夢の中で立っていた 」   tp176_clock 1:06:29~

tp109_info02 カレン・ウズニアン編曲

2022. 9/23  アメリカ議会図書館/トーマス・ジェファーソン館/クーリッジ講堂>




*1 : ドビュッシー編曲版/カノン形式による6つの練習曲

*2 : アニマート弦楽四重奏団

*3 : メッコーレ弦楽四重奏団

*4 : アリス四重奏団

*5 : バービカン弦楽四重奏団

*6 : シューマン・クァルテット

*7 : ゴヤ・クァルテット・アムステルダム

*8 : マンフレッド弦楽四重奏団

*9 : ドーヴァー・クァルテット

*10 : ドーリック弦楽四重奏団

*11 : マタンギ弦楽四重奏団

*12 : アマリリス・クァルテット

*13 : プロメテオ・クァルテット

*14 : エルメス・クァルテット

*15 : 公式サイト

2023/04/26(水) 「 楽園とペリ 」 ( マルタン・ルベル指揮ハラパ交響楽団 )



メキシコ・ハラパハラパ交響楽団 公式サイト   YouTubeチャンネル TwitterTwitterTwitterTwitterTwitter


「 楽園とペリ 」Op.50

動画 *1 動画 *2 動画 *3 動画 *4 動画 *5 動画 *6 動画 *7  動画 *8 動画 *9 動画 *10 動画 *11 動画 *12 動画 *13

tp070_book プログラムノートPDF

ペリ/ソプラノ/Tania Solís 

語り/テノール/Samuel Alamilla

天使 /メゾ・ソプラノ/Avery Amereau

若い男/テノール/Enrique Segarra

若い女/ソプラノ/Renée Mariem Baruch González

カズナ/バリトン/Mariano Fernández   

マルタン・ルベル指揮ハラパ交響楽団  CD *14

tp109_info02 1964~ パリ

tp109_info02 20202023 名誉監督、指揮者

tp109_info02 元芸術&音楽監督/カルロヴィ・ヴァリ交響楽団  NML

tp109_info02 元アシスタント//ジェームズ・コンロンケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団パリ国立オペラ

tp109_info02 tp191_crown アテネ/ディミトリ・ミトロプーロス国際指揮者コンクール 1998 第1位

tp109_info02 tp191_crown サンクトペテルブルク/プロコフィエフ国際指揮者コンクール 2003 第1位

国立ベラクルス大学合唱団&音楽学部カメラータ合唱団

2023. 3/31  ライブ録音




*1 : ダニエル・ハーディング指揮チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

*2 : ジェレミー・ローレル指揮ル・セルクル・ド・ラルモニー

*3 : ディニス・ソウザ指揮オーケストラ21

*4 : エルヴィン・オルトナー指揮OÖ モーツァルトアンサンブル

*5 : ハンネス・ライヒ指揮フライブルク・バッハ管弦楽団

*6 : フィリップ・ヘレヴェッヘ指揮指揮hr交響楽団

*7 : ダニエレ・ガッティ指揮サンタ・チェチーリア国立アカデミア管弦楽団

*8 : サイモン・ラトル指揮ロンドン交響楽団

*9 : マルティン・ガルシア指揮SODRE交響楽団

*10 : リャトシンスキー室内合唱団&管弦楽団 ( ウクライナ語版 )

*11 : アンドレアス・シュペリング指揮ラハティ交響楽団

*12 : ロランンス・エキルベイ指揮ブリュッセル・フィルハーモニック

*13 : マンハイム国立劇場 ( オペラ化上演 )

*14 : TOWER

2023/04/22(土) 「 楽園とペリ 」 ( ダニエル・ハーディング指揮チェコ・フィルハーモニー管弦楽団)



チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 公式サイト  CD *1 YouTubeチャンネル 


「 楽園とペリ 」Op.50

動画 *2 動画 *3 動画 *4 動画 *5 動画 *6 動画 *7 動画 *8  動画 *9 動画 *10 動画 *11 動画 *12 動画 *13 動画 *14

ペリ/ソプラノ/クリスティアーネ・カルク  CD *1 

語り/若い男/テノール/アンドリュー・ステイプルズ

天使 /メゾ・ソプラノ/Avery Amereau

若い女/ソプラノ/ヨハンナ・ウォールロス

tp109_info02 ウィーン国立歌劇場メンバー

tp109_info02 tp191_crown ヘルシンキ/ミリアム・ヘリン国際声楽コンクール 2019 第1位

バス・バリトン/アシュリー・リッチーズ  CD *1 NML

tp109_info02 BBC Radio 3 新世代アーティスト 2016-2018

ダニエル・ハーディング指揮チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

プラハ・フィルハーモニー合唱団

2023. 4/20. 21. 22   芸術家の家ドヴォルザーク・ホール>




*1 : TOWER

*2 : マルタン・ルベル指揮ハラパ交響楽団

*3 : ジェレミー・ローレル指揮ル・セルクル・ド・ラルモニー

*4 : ディニス・ソウザ指揮オーケストラ21

*5 : エルヴィン・オルトナー指揮OÖ モーツァルトアンサンブル

*6 : ハンネス・ライヒ指揮フライブルク・バッハ管弦楽団

*7 : フィリップ・ヘレヴェッヘ指揮指揮hr交響楽団

*8 : ダニエレ・ガッティ指揮サンタ・チェチーリア国立アカデミア管弦楽団

*9 : サイモン・ラトル指揮ロンドン交響楽団

*10 : マルティン・ガルシア指揮SODRE交響楽団

*11 : リャトシンスキー室内合唱団&管弦楽団 ( ウクライナ語版 )

*12 : アンドレアス・シュペリング指揮ラハティ交響楽団

*13 : ロランンス・エキルベイ指揮ブリュッセル・フィルハーモニック

*14 : マンハイム国立劇場 ( オペラ化上演 )

2023/04/14(金) 【 舞台版 再演 】 合唱バラード 「 小姓と王女について 」 「 歌びとの呪い 」 夜の歌 ( ローランス・エキルベイ指揮インスラ・オーケストラ )



インスラ・オーケストラ 公式サイト  NML YouTubeチャンネル TwitterTwitterTwitterTwitterTwitterTwitter Twitter Twitter

ラ・セーヌ・ミュージカル 公式サイト  Twitter

ハンブルク国際音楽祭 *1 2023エルプフィルハーモニー・ハンブルク 公式サイト


tp191_crown シューマン、王の夜

tp109_info02 合唱バラード/独唱、合唱、管弦楽

tp109_info02 演出/Antonin Baudry

tp109_info02 舞台形式再演/ラ・セーヌ・ミュージカル5/12. 13. 15 ( tp120_new 2021. 5/18 初演 ) 

tp109_info02 演奏会形式/エルプフィルハーモニー・ハンブルク/5/17


「 小姓と王女 」Op.140

1. 老王は森へ向かう

2. 王宮の城から2人の騎手が向かう

3. 夏の夜の石碑

4. 王宮の中の部屋は輝く

動画 *2

tp109_info02 エマヌエル・ガイベル詩/R・ニエロ翻案

tp109_info02 1852 ( 1857 初演 )/合唱バラード/独唱、合唱、管弦楽  

「 うたびとの呪い 」Op.139

動画 *3 動画 *4

tp109_info02 1814 ルートヴィヒ・ウーラント /リヒャルト・ポール翻案

tp109_info02 185152/合唱バラード/独唱、合唱、管弦楽

夜の歌Op.108

動画 *5 動画 *6

tp109_info02 フリードリヒ・ヘッベル

tp109_info02 1849/合唱、管弦楽

語り/メゾ・ソプラノ/レイチェル・フレンケル  CD *7

小姓/若者/テノール/リック・ファーマン *8  YouTubeチャンネル  

tp109_info02 国際ワーグナー歌唱コンクール 2014 ファイナリスト

tp109_info02 ニューヨーク市ワーグナー協会 2014 最優秀賞

竪琴弾き/半魚人/バリトン/Tommi Hakala

tp109_info02 tp191_crown BBC カーディフ・シンガー・オブ・ザ・ワールド*9 2003 第1位

王/バス/Rafal Pawnuk

王妃/ソプラノ/Camille Schnoor *8

王女/ソプラノ/Adèle Clermont

ニンフ/ソプラノ/Ellen Giacone

吟遊詩人/バス/Sébastien Brohier

ローランス・エキルベイ *8指揮インスラ・オーケストラ *8  CD *7 NML 動画 *10 YouTubeチャンネル Twitter 

tp109_info02 音楽監督&創設者/インスラ・オーケストラ&アクサンチュス室内合唱団

tp109_info02 師事/ニコラウス・アーノンクールエリック・エリクソンヨルマ・パヌラ

マルク・コロヴィッチ指揮アクサンチュス室内合唱団 *8  Twitter

tp109_info02 スウェーデン放送合唱団首席指揮者


Radio France France Musique*11  


tp061_music tp114_free Podcast *12  

2021. 5/18  ラ・セーヌ・ミュージカル~ライブ録音


予告編 「 シューマン、王の夜 」



制作舞台裏

指揮/ローランス・エキルベイ

演出/Antonin Baudry

2021. 5  ラ・セーヌ・ミュージカル>











ハンブルク国際音楽祭 2021

「 うたびとの呪い 」Op.139-4.「 プロヴァンスの歌 」

若者/テノール/リック・ファーマン

2021. 5/31  ラ・セーヌ・ミュージカル~生中継>



リスト編曲/「 プロヴァンスの歌 」S. 570/R. 254

ピアノ/ジョセフ・バノウェツ  NML CD *7




*1 : 2021

*2 : アーポ・ハッキネン指揮ヘルシンキ・バロック管弦楽団&エストニア・フィルハーモニー室内合唱団

*3 : ヘルマン・プライ&レナード・ホカンソン

*4 : ロランス・エキルベイ指揮オート=ノルマンディー・ルーアン歌劇場管弦楽団&アクサンチュス室内合唱団

*5 : サンダー・テーペン指揮オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団

*6 : フランチェスコ・ダヴァロス *1指揮フィルハーモニア管弦楽団&合唱団

*7 : TOWER

*8 : 公式サイト

*9 : BBC カーディフ国際声楽コンクール

*10 : 「 楽園とペリ 」/ロランス・エキルベイ指揮ブリュッセル・フィルハーモニック

*11 : フランス公共ラジオ放送局/クラシック音楽&ジャズ専門チャンネル

*12 : 公式サイト Écouterをクリック

2023/04/04(火) 劇音楽「 マンフレッド 」序曲 ( ゾイ・ツォカヌー指揮スペイン国営放送交響楽団 )



RTVE *1   tp114_free  スペイン国営放送交響楽団&合唱団 YouTubeチャンネル



劇音楽「 マンフレッド 」Op.115~序曲

DVD *2 動画 *3 動画 *4 動画 *5  動画 *6 動画 *7 動画 *8 動画 *9 動画 *10 動画 *11 録音 *12 録音 *13

ゾイ・ツォカヌー *14指揮スペイン国営放送交響楽団

tp109_info02 首席指揮者&芸術監督/テッサロニキ国立交響楽団

tp109_info02 メンター&アシスタント/ベルナルト・ハイティンク

2015. 1/18  マドリード国立音楽堂~ライブ録音




*1 : スペイン国営放送機構

*2 : アンドレイ・ボレイコ指揮デュッセルドルフ交響楽団

*3 : ダニエル・ハーディング指揮パリ管弦楽団

*4 : ピアノ伴奏版

*5 : モンペリエ国立歌劇場

*6 : マルコ・グイダリーニ指揮中央ヨーロッパ管弦楽団

*7 : 全3幕/ノアム・シェリフ指揮イスラエル室内管弦楽団

*8 : 全3幕/マルクス・シュテンツ指揮オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団

*9 : エマニュエル・クリヴィヌ指揮ラ・シャンブル・フィルハーモニック

*10 : ダニエル・ハーディング指揮ヴェルビエ祝祭管弦楽団

*11 : マテイ・ポップ指揮ルーマニア・アラド国立フィルハーモニー管弦楽団

*12 : ジョン・エリオット・ガーディナー指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団

*13 : ロッセン・ミラノフ指揮ソフィア国立フィルハーモニー管弦楽団

*14 : 公式サイト

2023/03/18(土) ピアノ四重奏曲 ハ短調 WoO 32 ( メルセデス・アンサンブル )



カフェ・モンタージュ 公式サイト  YouTubeチャンネル Twitter Twitter 


ピアノ四重奏曲 ハ短調 WoO 32

動画 *1

tp109_info02 1829 ライプツィヒ

tp109_info02 2010 ヨアヒム・ドラハイム補筆&復元完成版

メルセデス・アンサンブル  Twitter

ピアノ/島田彩乃

ヴァイオリン/上里はな子

ヴァイオリン/ビルマン聡平

ヴィオラ/坂口弦太郎

チェロ/江口心一

2022. 2/1  カフェ・モンタージュ~ライブ録音

tp114_free



*1 : クリムト四重奏団

2023/03/04(土) ハイデルベルクの春「 歌曲 」コンクール 2023



ハイデルベルクハイデルベルクの春 公式サイト  コンクール YouTubeチャンネル 音楽祭 YouTubeチャンネル 動画 *1 Twitter


ハイデルベルクの春「 歌曲 」コンクール 2023

tp109_info02 創設&審査員長/バリトン/トーマス・クヴァストホフ

tp109_info02 選曲/フランツ・シューベルト、ロベルト・シューマン、ヴィクトル・ウルマンアリベルト・ライマン動画 *2

2023. 3/15  ハイデルベルクの春国際リートセンター>


















*1 : 交響曲第1番「 春 」/ダニエレ・ガッティ指揮マーラー室内管弦楽団

*2 : 幻想小曲集Op.73/アリベルト・ライマン編曲版

2023/02/18(土) Meet the expert with Malte Arkona ( ロベルト・シューマン・ハウス )



ミュンヘン・フィル音楽教育プログラム/Spielfeld klassik 公式サイト  ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 YouTubeチャンネル


Meet the expert with Malte Arkona

インタビュアー/マルテ・アルコナ

tp109_info02 俳優、テレビ司会者

トーマス・シノフツィク博士

tp109_info02 ツヴィッカウ/ロベルト・シューマン・ハウス館長


ユースコンサート 2022/23

ピアノ協奏曲 イ短調Op.54

ピアノ/イゴール・レヴィット 

ミルガ・グラジニーテ=ティーラ指揮ミュンヘンフィルハーモニー管弦楽団

tp109_info02 バーミンガム市交響楽団首席客演指揮者~音楽監督

2022. 12/1