ととろお
- 12/8/12(日) 19:50 -
|
|
ととろお
- 12/8/12(日) 19:50 -
|
|
ととろお
- 12/8/28(火) 23:25 -
|
|
ととろお
- 12/9/17(月) 22:38 -
|
|
|
 |
 |
 |
 |
ととろお
- 12/8/12(日) 17:52 -
|
|
ととろお
- 12/8/12(日) 18:08 -
|
|
2012年 8/17(金) 19:30〜21:10
NHK・FM 「ベストオブクラシック」
「チャイコフスキー国際コンクール 優勝者ガラ・コンサート」
チャイコフスキー /なつかしい土地の思い出 op.42 から
「瞑想曲」 (9分28秒)
「メロディー」 (3分17秒)
チャイコフスキー / ワルツ・スケルツォ ハ長調 op.34 (5分34秒)
(ヴァイオリン) セルゲイ・ドガージン
(ピアノ) ダニール・トリフォノフ
--------------------
シューマン / 幻想小曲集 op.73 (10分33秒)
ラフマニノフ / ヴォカリーズ op.34-14 (5分07秒)
パガニーニ / モーゼ幻想曲 (5分56秒)
(チェロ) ナレク・アフナジャリャン
(ピアノ) ダニール・トリフォノフ
--------------------
ドビュッシー / 映像 第1集 (13分35秒)
ショパン / 練習曲集 op.10 (27分04秒)
(ピアノ) ダニール・トリフォノフ
--------------------
ドヴォルジャーク / ユモレスク op.101-7 (3分10秒)
(ヴァイオリン) セルゲイ・ドガージン
(チェロ) ナレク・アフナジャリャン
(ピアノ) ダニール・トリフォノフ
(収録: 2012.40.23 サントリーホール)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-08-17&ch=07&eid=89038
|
|
|
|
|
ととろお
- 12/8/12(日) 18:10 -
|
|
ととろお
- 12/8/18(土) 18:32 -
|
|
2012年 8/20(月) 19:30〜21:10
NHK・FM 「ヨーロッパ夏の音楽祭2012」
「アルゲリッチ・プロジェクト」
番組進行:新井鴎子
スタジオゲスト:川本嘉子
シューマン / 民謡風の5つの小品 op.102 (17分05秒)
(チェロ) ゴーティエ・カプソン
(ピアノ) マルタ・アルゲリッチ
モシュコフスキ/2つのバイオリンとピアノのための組曲 op.71 (20分15秒)
(ヴァイオリン) ドラ・シュヴァルツベルク
(ヴァイオリン) ルチア・ホール
(ピアノ) エレナ・リシチアン
モーツァルト / 4手のためのピアノ・ソナタ ニ長調 K.381 (15分05秒)
(ピアノ) マリア・ジョアン・ピリス
(ピアノ) マルタ・アルゲリッチ
ブラームス / チェロ・ソナタ 第1番 ホ短調 op.38 (26分55秒)
(チェロ) ミーシャ・マイスキー
(ピアノ) リリー・マイスキー
(収録 : 2012.06.25 スイス・ルガーノ
スイス・イタリア語放送協会オーディトリウム)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-08-20&ch=07&eid=90250
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
2012年 7/16(月) 19:30〜21:10
NHK・FM 「ベストオブクラシック・セレクション」
「ヴィオラスペース 演奏会」
シューマン / 詩人の恋 op.48 (29分41秒)
(ヴィオラ) 川本嘉子
(ピアノ) 野平一郎
(収録:2011.05.27 紀尾井ホール)
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
2012年 6/5(火) 19:30〜21:10
NHK・FM 「ベストオブクラシック」
「名ピアニストを聴く (2)
ブロンフマンと北ドイツ放送交響楽団」
シューマン / 劇付随音楽「マンフレッド」 op.115 より 序曲 (12分35秒)
ルトスワフスキ / 管弦楽のための協奏曲 (29分55秒)
ブラームス / ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 op.83 (46分50秒)
(ピアノ) イエフィム・ブロンフマン
(管弦楽) 北ドイツ放送交響楽団
(指揮) アラン・ギルバート
(収録 : 2011.12.01 ドイツ、ハンブルク ライスハレ)
※記録用投稿です。
|
|
|
|
|
2012年 6/10(日) 20:20〜21:00
NHK・FM 「リサイタル・ノヴァ」
「竹山愛(フルート)」
シューマン / 3つのロマンス op.94 から 第2曲 (3分55秒)
(フルート) 竹山愛
(ピアノ) 與口理恵
※記録用投稿です。
|
|
|
|
|
2012年 6/14(木) 06:00〜06:55
NHK-BSプレミアム 「クラシック倶楽部」
「第14回チャイコフスキー国際コンクール 優勝者ガラ・コンサート」
チャイコフスキー / なつかしい土地の思い出 op.42 から
第1曲:瞑想曲、第3曲:メロディー
チャイコフスキー / ワルツ・スケルツォ ハ長調 op.34
(ヴァイオリン) セルゲイ・ドガージン
(ピアノ) ダニール・トリフォノフ
シューマン / 幻想小曲集 op.73
(チェロ) ナレク・アフナジャリャン
(ピアノ) ダニール・トリフォノフ
ドビュッシー / 映像 第1集
(ピアノ) ダニール・トリフォノフ
ドヴォルジャーク / ユモレスク op.101-7
(ヴァイオリン) セルゲイ・ドガージン
(チェロ) ナレク・アフナジャリャン
(ピアノ) ダニール・トリフォノフ
※記録用投稿です。
|
|
|
|
|
2012年 6/20(水) 19:00〜21:10
NHK・FM 「ベストオブクラシック」
「第1732回 N響定期公演」 (Bプロ初日)
(オール・シューマン)
劇付随音楽「マンフレッド」 op.115 より 序曲 (11分03秒)
ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 (30分25秒)
交響曲 第4番 ニ短調 op.120 (28分39秒)
(指揮) ウラディーミル・アシュケナージ
(ヴァイオリン) アナ・チュマチェンコ
NHK交響楽団
(サントリーホールから生放送)
シューマン / 子供の情景 op.15 (19分24秒)
(ピアノ) ウラディーミル・アシュケナージ
(エクストン OVCL00052)
※記録用投稿です。
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
2012年 5/31(木) 06:00〜06:55
NHK-BSプレミアム 「クラシック倶楽部」
「河村 尚子 ピアノ・リサイタル」
シューマン / クライスレリアーナ op.16
ショパン / 華麗な変奏曲 op.12
ショパン / ノクターン 嬰ハ短調 遺作
ショパン / ワルツ 変イ長調 op.42
ドビュッシー / ハイドンへのオマージュ
(収録 : 2009.09.28 紀尾井ホール)
※記録用投稿です。
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
2012年 4/26(木) 19:30〜21:10
NHK・FM 「ベストオブクラシック・セレクション」
「ジャン・ギアン・ケラス&アレクサンドル・タロー演奏会」
シューマン / 5つの民謡風の小品 op.102 (16分00秒)
メンデルスゾーン / チェロ・ソナタ 第1番 変ロ長調 op.45 (25分49秒)
ヴェーベルン / チェロとピアノのための3つの小品 op.11 (2分36秒)
ブリテン / チェロ・ソナタ ハ長調 op.65 (19分21秒)
シューベルト / 夜と夢 D827 (2分31秒)
クライスラー / 愛の喜び (3分14秒)
ドビュッシー / チェロ・ソナタ 第3楽章 (3分18秒)
(チェロ) ジャン・ギアン・ケラス
(ピアノ) アレクサンドル・タロー
(収録 : 2011.01.21 王子ホール)
(CDから) harmonia mundi KKCC-479
コダーイ / チェロとピアノのためのソナチネ (7分40秒)
(チェロ) ジャン・ギアン・ケラス
(ピアノ) アレクサンドル・タロー
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-04-26&ch=07&eid=90644
※記録用投稿です。
ジャン=ギアン・ケラス
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
ととろお
- 12/1/30(月) 20:39 -
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|